金曜日のイブニングはケイムラデー!!!

ブンブン

2008年06月21日 00:18


今日は年に一度の創立記念日!(あたりまえだ・・・)

嬉しいかな半日就業です!


早速 イブニング狙いで3時チョイ前に自宅を出発 いざ不忘さんへ!

4時チョイ前ですが不忘さんに到着・・・


あぁー 涼しい!


あれぇ~ 誰もいないぞ!?



車は1台だけ止まってるけど・・・ どこでやっているのだろう?


オーナーも奥さんもいないなぁ・・・






どこに行っちゃったんだろう・・・


1号ポンドは貸切状態だ・・・






んん~  やっちゃおーっと!



時計は4時15分・・・

まだまだ明るい!  巻きは早いかな?



今日は前回の復習でペンタのデジマキから開始・・・

ほんの数投目 1匹ゲット!

いい感じで釣れはじめる!


5匹ほど釣って、縦にチェンジ!

バベル肌色0.7gではじめるが反応はちょっといまいち・・・


ボトムがいいのかなぁって感じで、ケイムラレッドグロー0.7gに交換!


コレが連チャンショーの始まりでした!






最初はフォールでアタリを待ってみますが、やはりいつものようにアタリがありません・・・

普段 ステイの反応が良いことが頭の中にあったので、

今日はボトムでの攻め方をいろいろ試してみました・・・


その中で、ひとつとてつもなく有効なメソッドが見つかりました!


ズバリそれは、「フリップ」です!






私はバンプができません・・・(大汗)


ここで言っているフリップとは・・・

ロッドを大きく振ってやって、ルアーを底から持ち上げてやる感覚です!

おそらくルアーは50cm近く持ち上がってると思います・・・

ロッドを小刻みに振ってルアーを動かすバンプはここまではあがりませんよね・・・

普通にしゃくる感じなのでぜんぜん難しくありません。



投げて・・・  

着底まで待つ・・・

ラインがたるむ・・・

すぐにフリップ・・・

すかさず余分なラインを巻き取ります(リールは1回転程度)

また着底まで待つ・・・

この繰り返しです!


このときラインをよーく見ていると、「ピーン ピーン」って動く時があります!

ここでうまく合わせられれば、見事ヒット! ですが・・・

ほんとに小さい動きなので、ほとんど無理・・・


しかし、次のフリップのところで魚が掛かってくれるのです!

ラインの変化も、ロッドのアタリもありません!

全て魚から自動フッキングです!


おそらくフリップを入れた瞬間に食いに行くんだと思います・・・


ただ、コレも有効なのは最初のフリップから2,3回目のフリップまでです・・・


あとはだんだんと近づいてきますので、その時はステイをして待ってると・・・


掛かってくれます!(笑)


この組み合わせで結構釣れました!


なので、今日はいつものアッパースタイルの釣りはほとんどやってません・・・


ケイムラってほんとに凄く釣れるんですね!






7時ちょっと前の明るさです!

この明るさでは、巻きをやってもまだまだアタリはないのですが・・・(私の場合です)

今日は、始まっちゃいました!


いつものバックスでガンガン来ます!

それは、リールを巻いていて、ハンドルから指がはずれてしまうほどのアタリです!

いい感じでこのアタリを楽しみ・・・


しめくくりは、初の試み! ドーナの投入です!

コレは、さんちんさんろんぐさんに教えていただいたルアー・・・

夕暮れ時の優秀なルアーだそうです!


早速1投目からヒット!

バックス同様アタリがあります。

ただ今回は2.0gを使いましたが、ちょっと大きいせいか?食い込みが悪いかなぁ?

なんて思っちゃいました・・・ (でもしっかり釣れました)






やはり釣り人が少ないとプレッシャーも少ないのでしょうか・・・

土日の釣りよりははるかに釣れちゃいます!

悩みところは一切ありませんでした!


今日はあまりにもケイムラで釣れるので写真も少なめ・・・

釣果は、3時間で59匹・・・


また、こんな釣りがしたいなぁ・・・!


7時20分頃釣りを終了し・・・

そのあとは、奥さんに新しいレストハウス(旧れいん房)の中を見せてもらいました。

いい感じで改装が進んでます。 テーブル、椅子 全部手作りです!

最初のお披露目は、ドットコム戦でしょうか?


ひとつ 地元の方が作った人形が置いてありました!






上手ですねぇ・・・

ルアーはバベルに似てます・・・

さしづめ、縦釣りをしている人でしょうか?

私と、doronさんかな?

=ブンブン=


関連記事