「不忘さんナイター」 そう簡単には釣れないぞ!!!

ブンブン

2008年08月10日 20:01


レストハウスでの楽しい食事が始まった!


私はいつものようにカレーライスを注文し・・・

他の人達はカツカレーやら、焼肉定食・・・


んん?  焼肉定食なんてメニューにないぞ!






これは焼肉定食というよりは、焼肉御膳とでも言ったほうがいいだろう!?

とにかくボリュームがあって、とても美味しそうだ!



お昼に「カツカレー大盛り」を食べた葉夢さんへの特別メニューだったらしい(笑)


この日は、不忘の奥さんと、サンタさんの奥さん、それから地元の方だろうか?

3人で夕食の世話をされていた。



私は来る途中にコンビニで買ったおにぎり2個を車の中で食べてきたので、

軽食で済ませたいと思っていたのだが・・・



普通のカレーでも十分大盛りだった・・・



とても美味しくいただいて、その後も これまた美味しい「不忘の水」を3杯もおかわりしたのだが、

最後に、アイスコーヒーまで出てきて・・・

「もう満腹!」 と言うより お腹の中は水ぶくれ状態だった・・・(汗)



(こちらはカツカレー)





楽しい夕食の時間を済ませ、

7時半からのナイターに向かった!



オーナーの開始アナウンスが流れ、皆さんいっせいに釣りをはじめる。



ところが・・・

おかしいかな? あまり爆釣の様子がない・・・

ドラグの音が鳴り響かないのだ!



私もそうだったのだが、特有の「ガツーン!」というアタリがほとんど感じられない・・・

みんなに聞いてもやはりそういう感じだと言うのだ!



おまけに私が釣れるポイントはカケアガリの同じところばかり・・・

ルアー着水後の巻きはじめでは食ってこない・・・

最後までキッチリ巻いてやらないと食わすタイミングがない状況だった・・・



不思議な感じだった・・・



おまけに同じルアーでは飽きられるのが早いのか? 3投 4投も投げるとアタリはなくなる・・・





気分転換に縦用のロッドを1本だけ持って、

対岸(山側)でやっているdoronさんのところへ行って状況を聞いてみた。



こちらは案外釣れると言う事らしい・・・

まさにそのとおりで1投目から釣れた!

アタリも多い・・・



すかさず、タックルを全部こっちに持ってきた!

おまけに他のみんなもやって来て、終了の10時までは山側の流れ込みで楽しんだ。



やっぱりみんなもアタリは多いようだ!



私はSQU-1のレッドグローを使っていたが、すぐに光量が落ちてしまう・・・

UVライトを照射したときは決まって釣れるのだが・・・

3投、4投目には既にグロー効果はなく、2投に1回は照射してやらないと、

釣れない状況になっていた・・・

それでも、アタリだけは感じるので、飽きない程度に釣れていた!



doronさんのオレンジグローはホームセンターで買ったものを自分で塗ったものだと言うが、

光を発する持続力が優れていた! おまけに釣れ続けてるし・・・

次回までには調達しておかないと・・・



(雰囲気を変えて、ソフト効果編集をしてみました)





楽しいナイターもあっという間に時間が過ぎ・・・



釣れた様な・・・? 釣れなかった様な・・・?  不思議な感じではあったが、

常連のみんなと楽しい時間を過ごせた!



終わってからはレストハウスで恒例の二次会を行ったわけだが・・・

とある話題に、あまりにも盛り上がりすぎて、帰ったのは夜中の12時を過ぎてしまった・・・(汗)



こうして、楽しいやら、面白いやらの「不忘さんナイター」は幕を閉じるのでした!

・・・続くのか?

=ブンブン=


関連記事