釣れない時もあるさ!!!
今日は、予定通り「グリーンパーク不忘」さんへ。
福島は、雪が積もり、ボタ雪が舞ってます!
しかし・・・
不忘さんに近づくにつれ、晴天! いつもとは、逆です・・・
風も微風で、
私的には、なんとも気持ちのいいお天気になってきました。
今日は久しぶりに、早めに出発です!
と言っても・・・ 到着は9時でしたが・・・(汗)
のんびり、管理棟でコーヒーをご馳走になっていると、
9時半頃に、ハロさん、そして
doronさんが到着!
準備を済ませ、10時からスタートです。
1号ポンドから始めましたが・・・
釣れませーん・・・(汗)
(エグザで1匹・・・)
2号ポンドに移動・・・
釣れませーん・・・(大汗)
(NST0.7g スーパーグリーングロー)
どうしたんでしょ!? って感じでした・・・
まぁー 所詮は修行が足りないと言う事で・・・ 石の上にも3年です!
(写真提供:doronさん)
こんな時は、お助け船に乗るしかありません・・・
11時半に放流です!
じろぽん① ②号さんもグットタイミングで登場です!
まぁー 皆さん最初から飛ばします!
ハロさんも、釣りまくり!
(オリャー!)
doronさんも、釣りまくり!
(アクロバティック フックアウト!)
もちろん じろぽん①号さん ②号君も釣りまくってます!
ちょっとだけ、動画で・・・
私はというと・・・ さっぱり釣れません・・・(汗)
すると・・・
隣でやっていた、じろぽん②号君が、可愛そうな私を見かねてか?
「一度 底に付けてから巻いてください!」
って事で、やってみました!(大汗)
釣れました!
(写真提供:doronさん)
ありがとう! じろぽん②号君!
私の巻きでも、結構 釣れましたよ!(嬉)
実に1時間近く、放流の巻きを楽しんで昼食タイムです!
ジギングに掛ける夢で盛り上がりました!
午後も、状況はあまり好転しません・・・
30分間 doronさん、じろぽん①号さん ②号君と巻き勝負もしましたが、
なんか・・・ マイナスがついて負けたような・・・?
忘れました・・・!(大汗)
2時半に、餌巻きタイムです!
今日は、じろぽん①号さん、②号君がお手伝いです!
なんか? 途中で大きな音がしました!
(おわんに乗った一寸法師が現れ、ナブラ状態です!)
勢い余って、②号君が餌巻き用の、おわんを飛ばしちゃったぁ!(大笑)
なんとも、子供は無邪気です!
大人は、釣れない! 釣れない!と嘆きながらも・・・
子供は、雪で遊んでます!
今日は、フォールもボトムも、「なんだかなぁ?」状態でした・・・
冷汗を一杯かきました・・・
こんな日もありますねぇ・・・! でも、超楽しかったですよ!
と、自分を慰めるのでした・・・
=ブンブン=
関連記事