FINEZZAのグリッピング!!!

ブンブン

2008年02月22日 00:22


FINEZZAのグリップの握りはこうです・・・


と言う決まりはありません(笑)

自分がやりやすい握りが一番!


が!!!


アタリを感じ取る・・・

フリップをしやすくする・・・

ゆっくり、やさしく動かす・・・


為には、コレが良いと思います!!!




このタイプのロッドを握る時、小生はこんな風に持ってます。





ロッドは握ってません!


人差し指、中指でアタリを感じられるように・・・

載せているだけです。
(ちょっとだけ、薬指で支えています)


最近は人差し指だけでささえているときもあります。

コレでロッドでのアタリを感じとります!

フリップも肘の動きでやってます。

けして、腕の上げ下げではありません・・・



昔、最初にやっていた握りはこうでした・・・





これだと、ロッドを握っちゃうのでアタリが伝わってきません。

それからフリップがちょっと不安定・・・

フリップ時に握って、ルアーのフォール時に緩めて・・・

やっぱりぎこちない・・・



今の握り方だと最初に言った3つの条件を全て満たせる・・・



リールの角度がちょっと違うことも気がついたでしょうか?

今ではもうちょっとだけ上側にきている(笑)

アタリを感じ ハンドルを下に「ギャッ!」っと回すのが案外やりやすい!



自分のやりやすい 握りが一番いいと思うのだが、

縦釣りでの、「どうやって魚を掛けるのか?」 その理屈を理解できた時

小生は自然とこういう握りになってしまったのです。



ホント あくまで参考ですよ・・・

=ブンブン=


関連記事