マルチ エグザ!!!
強風の中 頑張ってくれたルアーがあった・・・
初めて使ってみた
「ゴッドハンズのエグザ」 それも一番分厚い形状の1.2g
うたい文句は、
「ボトム極めり」 ということで・・・
まずは、FINEZZAとの組み合わせでボトムオンリーのデジマキレポート。
ルアーの動きはどんな感じかというと・・・
見えるところでボトムを引いてみたが、ほとんど跳ね上がる事はなく、
「ズルッ ズルッ」 って感じで動いている・・・
ポイントが良かったせいもあると思うのだが、
初めてFINEZZAでデジマキを挑戦して、面白いくらい釣れた!
それも毎回同じ手前のカケアガリのポイントで・・・
足元のカケアガリなので、残念ながら魚とのやり取りは楽しめないが・・・
以前 エアライツで始めてデジマキを挑戦したわけだが、
FINEZZAでも十分楽しめる!
硬めなので巻いている時のロッドのブレが少ない。
ぜんぜん難しくなく、魚がオートマチックに掛かってくれる。
強風で縦が難しいなぁと感じた中、思わぬ発見ができた!。
(綺麗で大きなニジマスが釣れた・・・)
次に、これまたFINEZZAとの組み合わせで縦をやってみる。
強風で難しいのはわかっているのだが・・・
できるだけ遠投して遠くを攻めてみる。
1.2gという重さ、形状も良いのか? かなり遠くまで飛ばせる。
1.2gなのにフォールもゆっくり目に感じた。
遠くを攻めると、最初にフォールさせるポイントと、
巻き上げて、次にフォールさせるポイントの2箇所で楽しめる事が多かった。
普段攻めきれてないポイントが狙えそうだ!
もちろん手前のカケアガリでも十分に使える!
また、魚がライズしたところや、鱒玉になった時にすかさず狙える!
軽いルアーだと届かない事がほとんどだったが、的確に狙える!!!
遠くでヒットするのでこちらは十分魚とのやり取りが楽しめる。
(赤いロッド、シャアー専用? for ワットさん)
エグザ それも重めのタイプ 好きになりそうだ!!!
それからもうひとつ、FINEZZAと2506リールの組み合わせもなかなかマルチだ(笑)
縦でも、ボトムオンリーでも良い仕事をする。
引出しがちょっとだけ増えた!
=ブンブン=
関連記事