釣行報告 仙台湾タラジギング!!!

ブンブン

2011年02月13日 00:06


(これは去年の10月撮った写真です)


三連休の初日 仙台湾のタラジギングに行って来た。

狙いはデッカイ マダラ!

塩釜のまがき漁港で待ち合わせをして、
去年ワラサジギングで乗った『鮮翔丸』さんに乗っけてもらう! 天気が良くてなによりだった。

朝3時に起床して、なんとか5時の出航に間に合ったけどギリギリだった。(汗)

辺りはまだ真っ暗だ!

今回は秋田から遥々やってきたdoronさん、じろぽんさん、O野寺さん、I藤さんと5人で!
他にも、餌釣りの方々が5、6名程の乗合だ!

1時間半程してポイントに到着。
200gのジグのリアにタラ用のタコベイトを付けて投入!

今回は、300gのジグを使うと言うので、『ソルティガ 近海モンスター』を持ち込んだ。

教えてもらったように、
丁寧に80m~120m下の海底付近を探る・・・
タラは、追って食うのではなく、落ちてくるものを捕食するような魚らしい・・・

小刻みなしゃくりを入れたり、大きくしゃくってみたり・・・
フリーフォールで落としたり、テンションフォールで落としたり・・・
まぁ~ いろんなことをやってみましたが、

この日は誰もお目当てのマダラには出会えませんでした・・・

自分は、スケソウダラ1匹と沖メバルを2匹釣りあげましたが・・・
近海モンスターで釣るような魚だったのでしょうか・・・?

青物の豪快な誘い方と違って、非常に繊細な誘い方のようですが、
最後までパターンはわかりませんでした・・・

どうもここんとこ貧果ばかりで、気が滅入りそうですが、
一発デカイのを目指して、まだまだ修行の日々が続きそうです。

皆さんお疲れ様でした!
また、次回頑張りましょう!  オラも頑張ります!

=ブンブン=

関連記事