「縦釣り専用ロッド バチプロ」の試釣感想!!!
縦釣り専用ロッドの「バチプロ」を私も試釣してきました。
ロッドの写真は全く撮っていないので、neoさんのブログで観てください。
外観は、かねがね写真で拝見させてもらってますが、振ってみるとなるとやはりワクワクします!
のべ30分程度だったと思いますが、いろいろと観察してきました。
ロッドを折らないようにだけ気をつけて、実際に魚を釣ってみました。
(写真提供:neoさん これは白メチャです!)
やはり、とても斬新なロッドです!
ヌードグリップはその人の好みで、好き嫌いが分かれるかとは思いますが、
たくさん釣る為に特化した特別な形状だと思えば・・・
それは、何か・・・
F1などのような、記録を競う最高峰の世界に出てきそうな道具のような感じさえしました!
私の最初の感想は、
メチャとは全く別物だと思いました。
全体的にシャキッとしている!
振った後の戻りの早さや、ティップ部のブレの無さは、
シャッセを全体的に硬くしたようなイメージでした!
魚を掛けた時は、ジョイント部の胴の部分から綺麗に曲がってくれる!
メチャのようにティップ部だけがクイッと曲がる事は無い。
それでいてバットの部分はメチャのように硬いので、魚の寄せもスムーズ!
先端のガイドもPE用のものだし、取り付けの間隔も狭いので、
糸がらみは激減されるでしょう!
メチャはここが一番心配なところ・・・
気になるルアーの飛距離は・・・
0.7gのNSTを使って、メチャと比べてみましたが、メチャより2m~3mくらい遠くに飛ぶ感じです。
最後に感度ですが・・・
これが一番難しいポイントでした・・・
私は、「小さなアタリも大きく感じさせる!」と個人的に思っていたのですが、
どうもそうではなさそうな感じがしました・・・
メチャを使ったことが無い人だったら、この感度にはやはり驚くのでしょうが・・・
まぁー 30分程度の試釣で見極めるのは困難でした・・・
「バチプロ」の感想をまとめるとこうです。
安心して使える・・・
シャキッとしている分、重めのルアーの操作性が楽かな・・・!?
ということでした。
欠点なんてまず無いと思いますが、
しいてあげれば・・・
不忘さんなどの雪の厳しいところでは、グリップ部が凍って冷たい!
なんて声が聞こえてきそうです・・・
地域的なことですが・・・
でも、一番驚いたのは、バチプロについていたルビアスでした!
あの巻き心地のスムースさ・・・ スティーズ並です。
ドラグの音もいい・・・ 非常に感銘させられました!
たぶん IOSチューンだと思いますが・・・
イグジストやっちゃおうかな!?
=ブンブン=
関連記事