群馬フォレストレイク講習会!!!
行ってきました。 群馬フォレストレイク neoさんの縦釣り講習会!!!
さっき帰ってきたんですが・・・ ヘトヘトです。
いっぱい書きたいことあります。
でも・・・ 何から書いていいのやら・・・・・・
それほどいっぱいあるのです!!!
思いついたことからドンドン書いてみよう!!!
その1 ルート選択ミスか???
予定では宇都宮ICで下りて、日光通って、川場・・・ 片道280キロ。
4時間で着くべ!!!
夜11時に出て・・・ 夜中3時に着いて・・・ 2時間仮眠。
てな予定が、現地駐車場4時45分到着。寝れるわけがない!!!
日光ルートは山道だった。
いろは坂ではでっかいカモシカを見てしまった!!!
大雨、霧、 スピード出せるわけがない!!!
その2 大雨だ!!!
当日の天気予報は午前中曇り・・・ の予定だが・・・
大雨だ!!! 天気予報なんて信じられない!!!
止みそうな雰囲気さえまったく感じさせない相当な降り方だ!!!
靴はビジョビジョ、手はふやけてるし・・・
ラインは見えないし・・・ あたりも取れなかった(泣)
でも
コレには理由があった!!! それは後ほどゆっくりと。
その3 親切なご夫妻に感謝!!!
9時頃 あまりにも耐えられず、レストハウスの外で休憩。
「みんな頑張ってるなぁ~」 なんて見てると、
私の隣でやっていた埼玉から来たという若いご夫妻の方もやってきた。
見知らぬ私なんぞに 「一緒に中でコーヒーでも飲みませんか?」 と
誘っていただいた。
だんなさんにコーヒーまで作っていただいた。
お邪魔かなぁ・・・ なんて思いながらも、約1時間ほど釣りの話とかで
ご一緒させてもらった。
二人とも若い方々なのに本当に親切な人でした。
ありがとうございました。
雨も相変わらず止みそうにないし、私は講習会終了の12時で終了。
昨日来たルートで福島に帰りました。(懲りたはずなのに・・・)
雨降りだったので写真撮ってないんです・・・・・・(泣)
帰りの中禅寺湖ボートハウスでパチリ ずーとこんな天気でした。
講習会での内容はちょっとまとめてみてから、またあとでアップします。
それからブログでお知り合いになった方々にご挨拶もせず、
帰ってしまいました。 ごめんなさい。
この場を借りてお詫びしたいと思います。
neoさん いろいろとありがとうございました。
関連記事