2009年03月16日
やっとここまでこぎつけた!!!
日曜日は、地鎮祭を執り行いました。
やっとここまでこぎつけました。
風はあったけど、雪も雨も降らなくてよかった!
30分ほどの儀式でしたが、ちょっと緊張の厳粛な時間でした!

毎週、ハウスメーカーさんとの打ち合わせに通い、
最後の打ち合わせが終わったのは、先週月曜日の夜10:00でした…(汗)
人生初の家造り・・・
とても、貴重な経験でした。
今日の地鎮祭が終了して、ハウスメーカーさんからプレゼントですと、
受け取ったのが、このペーパーモデルです。

(玄関です)
意外と大きな紙袋だったので、相当なものが入っていると思ったんですが・・・
まさか! こんなものをいただけるとは・・・
でも、
本人はちょっと嬉しくて、駆けつけてくれた伯父さんや叔母さんに、
「こんな家なんだ!」と見せびからしちゃったりして・・・ 意外と嬉しかったのです!

(バルコニー部はちょっと凝ってみました)
本物が出来上がるのは、もうちょっと先ですが、
桜の花が咲くころには、外観が出来上がるそうです。
なんとなくではありますが、縦のラインを基調とさせてます!(笑)
時間が経てば、きっと笑える日が来ると、皆さんが教えてくれましたが、
もうすぐのような気がします!

=ブンブン=
Posted by ブンブン at 01:15│Comments(14)
│◆日常&その他
この記事へのコメント
おはようございます。
おめでとうございます。
いよいよ建築が始まりますね。
でも家の模型がもらえるなんてうれしいですね。
すばらしいメーカーさんです。
いやでも盛り上がっちゃいますね。
おめでとうございます。
いよいよ建築が始まりますね。
でも家の模型がもらえるなんてうれしいですね。
すばらしいメーカーさんです。
いやでも盛り上がっちゃいますね。
Posted by さんちん at 2009年03月16日 08:16
ブンブンさん こんにちは!!
2次元で見るより、こういう風に立体的になると
なお実感が湧くんではないでしょうか!
自分で作る事は難しい一品なんで
記念ですね!!!(^^)v
2次元で見るより、こういう風に立体的になると
なお実感が湧くんではないでしょうか!
自分で作る事は難しい一品なんで
記念ですね!!!(^^)v
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年03月16日 12:55
ハウスメーカーさんは、細かなところまで
行き届いていますからね!
私も、30代で大借金をしてマイホームを建てましたが、
地元の工務店のため、ハウスメーカーさんのような
格好良い家ではありません。
でも、家族が帰りたくなる、くつろげる家なら、格好悪くても
住めば都ですよね!!
何はともあれ、おめでとうございます!!
行き届いていますからね!
私も、30代で大借金をしてマイホームを建てましたが、
地元の工務店のため、ハウスメーカーさんのような
格好良い家ではありません。
でも、家族が帰りたくなる、くつろげる家なら、格好悪くても
住めば都ですよね!!
何はともあれ、おめでとうございます!!
Posted by ピロイチ at 2009年03月16日 20:53
おはようございます。はじめてコメントします。
私も5年ほど前に家を建てました。
半年間毎週メーカーさんに通いましたが、楽しかったです。
地鎮祭は緊張でしたが、「えい!」と言いながら土をくずところで
ちょっと恥ずかしく、笑いそうだった記憶があります。
何はともあれ、おめでとうございます。
私も5年ほど前に家を建てました。
半年間毎週メーカーさんに通いましたが、楽しかったです。
地鎮祭は緊張でしたが、「えい!」と言いながら土をくずところで
ちょっと恥ずかしく、笑いそうだった記憶があります。
何はともあれ、おめでとうございます。
Posted by さちだん at 2009年03月17日 09:36
おお~ 凄い。
立派ですね。
新築祝いしないといけませんね。
立派ですね。
新築祝いしないといけませんね。
Posted by doron at 2009年03月17日 20:57
こんばんは。
図面もらっても何がなにやらイメージできませんが、
これなら分かりますね。
私の家はイメージとだいぶ違ってました・・・
図面もらっても何がなにやらイメージできませんが、
これなら分かりますね。
私の家はイメージとだいぶ違ってました・・・
Posted by carrera930
at 2009年03月17日 22:18

さんちんさん こんばんわ
>おめでとうございます。
いよいよ建築が始まりますね。
ありがとうございます。
>でも家の模型がもらえるなんてうれしいですね。
すばらしいメーカーさんです。
いやでも盛り上がっちゃいますね
紙でできてますけど、意外と嬉しいですね!
にくい演出ですが、ありがたくいただきました。
>おめでとうございます。
いよいよ建築が始まりますね。
ありがとうございます。
>でも家の模型がもらえるなんてうれしいですね。
すばらしいメーカーさんです。
いやでも盛り上がっちゃいますね
紙でできてますけど、意外と嬉しいですね!
にくい演出ですが、ありがたくいただきました。
Posted by ブンブン
at 2009年03月17日 23:57

裕也の父ちゃんさん こんばんわ
>2次元で見るより、こういう風に立体的になると
なお実感が湧くんではないでしょうか!
そうですね!
でも、毎回のように3Dで見させてもらってたんですが、
こういうおもちゃ的なものも、かわゆくていいですね!
>自分で作る事は難しい一品なんで
記念ですね!!!(^^)v
そうなるかもしれません。
大切に部屋に飾っときましょう・・・(笑)
>2次元で見るより、こういう風に立体的になると
なお実感が湧くんではないでしょうか!
そうですね!
でも、毎回のように3Dで見させてもらってたんですが、
こういうおもちゃ的なものも、かわゆくていいですね!
>自分で作る事は難しい一品なんで
記念ですね!!!(^^)v
そうなるかもしれません。
大切に部屋に飾っときましょう・・・(笑)
Posted by ブンブン
at 2009年03月18日 00:00

ピロイチさん こんばんわ
>ハウスメーカーさんは、細かなところまで
行き届いていますからね!
そうみたいですね。
速さで勝負ってことで、ハウスメーカーさんにしたのですが・・・
>私も、30代で大借金をしてマイホームを建てましたが、
地元の工務店のため、ハウスメーカーさんのような
格好良い家ではありません。
そうでしたか!
すごいことですね。
>でも、家族が帰りたくなる、くつろげる家なら、格好悪くても
住めば都ですよね!!
何はともあれ、おめでとうございます!!
ありがとうございます。
私も最初は住めればいいかなと思ってましたが、大きな買い物なので
性格上 頑張ってみました!
本当の家ができたら、泣くかも知れません・・・(笑)
>ハウスメーカーさんは、細かなところまで
行き届いていますからね!
そうみたいですね。
速さで勝負ってことで、ハウスメーカーさんにしたのですが・・・
>私も、30代で大借金をしてマイホームを建てましたが、
地元の工務店のため、ハウスメーカーさんのような
格好良い家ではありません。
そうでしたか!
すごいことですね。
>でも、家族が帰りたくなる、くつろげる家なら、格好悪くても
住めば都ですよね!!
何はともあれ、おめでとうございます!!
ありがとうございます。
私も最初は住めればいいかなと思ってましたが、大きな買い物なので
性格上 頑張ってみました!
本当の家ができたら、泣くかも知れません・・・(笑)
Posted by ブンブン
at 2009年03月18日 00:04

さちだんさん こんばんわ
>はじめてコメントします。
こちらこそはじめまして!
neoさんのブログでは、コメントのところで存じ上げてましたよ。
>私も5年ほど前に家を建てました。
半年間毎週メーカーさんに通いましたが、楽しかったです。
そうでしたか!
私は楽しいと言うより、苦痛でしたよ・・・
>地鎮祭は緊張でしたが、「えい!」と言いながら土をくずところで
ちょっと恥ずかしく、笑いそうだった記憶があります。
そうですね(笑)
ちょっとだけ緊張しましたが、でかい声でやっちゃいました(笑)
>何はともあれ、おめでとうございます。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
>はじめてコメントします。
こちらこそはじめまして!
neoさんのブログでは、コメントのところで存じ上げてましたよ。
>私も5年ほど前に家を建てました。
半年間毎週メーカーさんに通いましたが、楽しかったです。
そうでしたか!
私は楽しいと言うより、苦痛でしたよ・・・
>地鎮祭は緊張でしたが、「えい!」と言いながら土をくずところで
ちょっと恥ずかしく、笑いそうだった記憶があります。
そうですね(笑)
ちょっとだけ緊張しましたが、でかい声でやっちゃいました(笑)
>何はともあれ、おめでとうございます。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by ブンブン
at 2009年03月18日 00:07

doronさん こんばんわ
>おお~ 凄い。
立派ですね。
どうもです。
こんな感じにしちゃいました・・・
>新築祝いしないといけませんね
ぜひ秋田から汚しに来てくださいまし・・・
そんでもって、次の日は、不忘で釣りしましょ!
>おお~ 凄い。
立派ですね。
どうもです。
こんな感じにしちゃいました・・・
>新築祝いしないといけませんね
ぜひ秋田から汚しに来てくださいまし・・・
そんでもって、次の日は、不忘で釣りしましょ!
Posted by ブンブン
at 2009年03月18日 00:10

carrera930さん こんばんわ
>図面もらっても何がなにやらイメージできませんが、
これなら分かりますね。
私の家はイメージとだいぶ違ってました・・・
あらまぁー・・・ そうでしたか?
たぶん大丈夫だと思うんですがねぇ・・・
確かに怖いですね・・・
>図面もらっても何がなにやらイメージできませんが、
これなら分かりますね。
私の家はイメージとだいぶ違ってました・・・
あらまぁー・・・ そうでしたか?
たぶん大丈夫だと思うんですがねぇ・・・
確かに怖いですね・・・
Posted by ブンブン
at 2009年03月18日 00:12

こんばんは!
こんなプレゼント、嬉しいですね!
いつまでも大切にしたくなります!(自分の家ではないですが・・・)
完成が待ち遠しいですね!!!
こんなプレゼント、嬉しいですね!
いつまでも大切にしたくなります!(自分の家ではないですが・・・)
完成が待ち遠しいですね!!!
Posted by べっち at 2009年03月21日 21:13
べっち さん こんばんわ
>こんなプレゼント、嬉しいですね!
いつまでも大切にしたくなります!(自分の家ではないですが・・・)
そうですね!
嬉しいもんです。
たぶん部屋に飾っておくでしょう・・・
>完成が待ち遠しいですね!!!
夏ごろですね・・・
しょっちゅう見に行かないと途中の経過がわからないほど、
あっという間にできちゃうみたいですね・・・
>こんなプレゼント、嬉しいですね!
いつまでも大切にしたくなります!(自分の家ではないですが・・・)
そうですね!
嬉しいもんです。
たぶん部屋に飾っておくでしょう・・・
>完成が待ち遠しいですね!!!
夏ごろですね・・・
しょっちゅう見に行かないと途中の経過がわからないほど、
あっという間にできちゃうみたいですね・・・
Posted by ブンブン
at 2009年03月22日 15:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。