2009年03月02日
久しぶりの釣りは、高萩で!!!
昨日の日曜日は、久しぶりに釣りに行ってきました。
それも、1年ぶりの高萩ふれあいの里フィッシングエリアさんで・・・
「ボトム釣り大会」への参加です!
久しぶりなのに、大会とはこれいかに・・・(汗)

昨年同様doronさんと参戦です!
着いて早々 知り合いの方々にご挨拶・・・
いろいろと励ましてくださったお礼も兼ねての遠征でもあります。
ひろおっさんさんからは、みんなから預かってきたという
手紙やルアーなどをたくさんいただき、本当に嬉しかった・・・
またまた、励ましていただいたのだった。
大会のルールなどは前回と同様。
私の結果は、1回戦、2回戦と、まぐれで勝ち進み、
運良く、決勝戦まで参加してきてしまった・・・
ベスト16には入ったのかな!?(嬉)
使ったルアーで、好感触だったのは、NST ベージュグローラメ 0.7g
センシティブでも、1匹釣れたし、入魂だけは済ませましたよ!(笑)
とにかく・・・
大会後は、急いで帰らないといけなかったので、
決勝終了後はすぐさま福島へ引き返したのでした・・・
皆さん、帰りのご挨拶もできないで、ごめんなさい・・・
久しぶりの釣りは、いろんな方に会えてとても楽しかったです!
・・・続く
=ブンブン=
2008年03月06日
番外編 釣友mitsu君奮闘記!!!
2008年03月05日
neoさんの縦釣り講習会参加!!!
高萩ふれあいの里FA ボトム釣り大会参戦記!!!
大会終了後はneoさんの「縦釣り講習会」に参加しました。
小生は約半年前に一度 群馬レイクフォレストで講習を受けています。
そこで縦釣りの基礎を教わり、自分なりに練習をしてきました。
はたして、今の釣り方で良いのか?
もう一度 neoさんの釣っているところを実際に見て、聞いて、確認をしたいと常々感じていました。

(写真提供:neoさん)
続きを読む
大会終了後はneoさんの「縦釣り講習会」に参加しました。
小生は約半年前に一度 群馬レイクフォレストで講習を受けています。
そこで縦釣りの基礎を教わり、自分なりに練習をしてきました。
はたして、今の釣り方で良いのか?
もう一度 neoさんの釣っているところを実際に見て、聞いて、確認をしたいと常々感じていました。

(写真提供:neoさん)
続きを読む
2008年03月04日
ボトム釣り大会 予選回顧録!!!
高萩ふれあいの里FA ボトム釣り大会参戦記!!!
昨日はボトム釣り大会の概要をお伝えしましたが、
今日は予選の様子や小生が感じたこと・・・
ちょっとだけ記事にしたいと思います・・・

(ちょっと小さくて見えないかなー??? 記事とは関係ありません)
続きを読む
昨日はボトム釣り大会の概要をお伝えしましたが、
今日は予選の様子や小生が感じたこと・・・
ちょっとだけ記事にしたいと思います・・・
(ちょっと小さくて見えないかなー??? 記事とは関係ありません)
続きを読む