ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月06日

釣行報告 グリーンパーク不忘!!!

昨日の土曜日 不忘さんへ行って来た。

お天気は、雨が降ってみたり、雪が降ってみたり・・・

気温は3度でガイドが凍ることはなかった。


ドドスコ釣れるかと思ったら、あまりにも苦しんご・・・


3時間近くやって来たけど、結果4匹・・・

自分のへたくそさに呆れてしまいました・・・


引退 の二文字が脳裏を過りました・・・


上から下まで・・・

横から縦と・・・

クランクやスティックも使ってみましたが・・・

おもわず、プラノに入っていたメバル用のワームを投げようかと思ったりもしましたが・・・

そこは、釣人としての理性が働き、自分でもホッとしてます。



何がいけなかったのでしょうか?


7年前のロッドでしょうか・・・?

2年前のラインでしょうか・・・?


いや、あきらかに腕の衰えですな・・・!



終了時間が近づいてきた頃。

バベルZEROのウエイトチューンを流れ込みで爆発させようと大遠投を繰り返した結果・・・






『バキッ!!!』






見事に心が折れました・・・

時間前で退散です・・・ 


こんな日もあるでしょうけど、長く続かないことを祈るしかありません!

=ブンブン=



同じカテゴリー(グリーンパーク不忘)の記事画像
いたぞ 『釣りガール』!!!
釣行報告 2011年釣り始め グリーンパーク不忘!!!
釣行報告 グリーンパーク不忘!!!
グリーンパーク不忘で管釣り!!!
シーバスポイントの下見・・・ そして不忘さんへ!!!
特命係釣になるの巻!!!
同じカテゴリー(グリーンパーク不忘)の記事
 釣行報告 グリーンパーク不忘!!! (2011-02-01 22:27)
 いたぞ 『釣りガール』!!! (2011-01-30 16:52)
 グリーンパーク不忘さんまでの道中は!!! (2011-01-29 23:39)
 釣行報告 2011年釣り始め グリーンパーク不忘!!! (2011-01-22 23:59)
 釣行報告 グリーンパーク不忘!!! (2010-11-27 16:27)
 グリーンパーク不忘の露天風呂!!! (2010-10-11 21:26)
この記事へのコメント
こんにちは!!!

そういう時もありますよ!!

海に行くことが多くなってきたから
鱒君たちがヘソ曲げたんじゃないんすかね(´艸`)


すぐリハビリに行く必要がありますねぇ!!!
Posted by 裕也の父ちゃん at 2011年02月06日 12:43
こんばんわ
こちらは日中の気温が4℃まで
上がるとの予報で朝5:00に
川に行きましたが、-6℃・・・・・・
心も体も凍り
パリ~ン!!と砕けてしまいました。
Posted by doron at 2011年02月06日 21:04
最近、GPF(グリーンパーク不忘)さんは、渋い事が多多ありますね。
自分もここ最近、気持ちの良い釣りは出来ていません。
ただ、この渋い中、ボトムずる引き+穂先でのアタリ取りで何とか
拾っています。
やり方は、震える穂先を止める為、ロッドを下に向けて雪に押し付け
固定し、リーリングは超スロー。穂先に水中変化以外の違和感があったら
アタリです。ソリッドティップが良いです。
この方法は、自分の師匠から教わりました。
師匠はスミスFLD-56にレブロスMX、ナイロン2.5LBで
拾いまくってました。
自分のカーディフ58XULでは、ちょっとティップが硬いみたいです。
Posted by kawa at 2011年02月06日 21:10
裕也の父ちゃんさん こんばんわ

こういう時がしょっちゅうなんですよ・・・
豪快な釣りしかしてないと、繊細さがなくなっちゃいますね・・・

リハビリになるかどうか?わかんないけどまた頑張ってみますよ!
Posted by ブンブンブンブン at 2011年02月06日 21:32
doronさん こんばんわ

そちらも砕けましたか?
辛いですねぇ~
こっちは暖かかったからいいものの・・・
寒いのは厳しいですねぇ・・・
Posted by ブンブンブンブン at 2011年02月06日 23:34
Kawaさん こんばんわ

情報ありがとうございます。
ロッド雪にあてて折らないでくださいね!(笑)

ソリッドは食い込みが良くなるかと思いますが、
この釣り方だったら、チューブラーにして感度を優先して
みてはどうでしょうか?
ラインも、PEにすればもっとボトムの状態や、掛りも良くなると
思います。
あくまで、私的考えですけど・・・

カーディフのXULってティップが硬くてバットが柔らかいんでしたっけ?
XULだからベナベナかと思ってましたが・・・

私のセンシティブ振ったら、カーディフも柔らかいって思いますよ(笑)
Posted by ブンブンブンブン at 2011年02月06日 23:53
皆さんが、 バキバキ と折れまくっている中・・・・・・・
②号と爆釣してきました!!

なんと1時間30分で127匹!!

って言っても、夕方から氷に穴あけてテント張ってランタン灯してワカサギ釣ったんですけどね^^

あっしが2年前に受精卵を買って放した地元の沼なんですけどうまく成長して入れ食い状態でした。
プライベート沼なので誰も来ないのでストレスZERO・スレZEROなので
放流タイムがずっと続いてる状態でした。

久しぶりにZEROから脱出して少し自信回復ってとこで~す。

この調子で週末も爆釣予定です。
Posted by じろぽん①号 at 2011年02月07日 09:17
じろぽんさん こんばんわ

ワカサギ釣りは経験ないんですけど
たくさん釣れれば面白いですよね!
総重量はどのくらいなんでしょうか?

地元の沼ってことは、他人様の物であって
プライベートって言っていいんですか?(笑)

週末の爆釣は期待してます!
神頼みでニューアイテム買って来ました!
ジグはまだなんですけど・・・
Posted by ブンブンブンブン at 2011年02月07日 21:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行報告 グリーンパーク不忘!!!
    コメント(8)