2008年01月10日
クレハRIVERGE R18 フロロリミテッド!!!
以前から気になっていた “クレハRIVERGE R18 フロロリミテッド 3lb” を使ってみた。
フロロラインを使用するようになってから、RIVERGE R18 フロロリミテッド 2lbをいつも使っていた。
もうチョット太い、強いものを使ってみたかったのだが、メーカーさん回収で2lbまでしか売ってないため、やむをえないものだった。
“月下美人 彩(フロロ 3lb)”を見つけて、早速使ってみたのだが、どうにもヨレが気になる・・・
そこで、最近やっとこ手に入ったRIVERGE R18 フロロリミテッド 3lbを早速試してみたのだ・・・
感想はヨレがまったく気にならない!
チョット太めなんで、かじかんだ手でもルアーの交換はやりやすかった!
トラブルもなく、使いやすかった!
こんなに違うものなんですね???
案外高価ですけど、それなりの価値はあり・・・
デカ鱒対策に当分コレを使ってみようと考えてます。
Posted by ブンブン at 23:59│Comments(6)
│タックル
この記事へのコメント
こんばんは。
ブンブンさんはPEは使わないんですね?
私はあの講習会以来、PE+カラーナイロン+フロロの組合せです。
いいPEがないか、物色中です。
ブンブンさんはPEは使わないんですね?
私はあの講習会以来、PE+カラーナイロン+フロロの組合せです。
いいPEがないか、物色中です。
Posted by じょん
at 2008年01月11日 00:23

じょんさん こんばんわ
いえいえPE使ってますよ!
同じくPE+カラーナイロン+フロロの組み合わせです!
私はアイキャッチで十分満足してます。
いえいえPE使ってますよ!
同じくPE+カラーナイロン+フロロの組み合わせです!
私はアイキャッチで十分満足してます。
Posted by ブンブン
at 2008年01月11日 00:41

おはようございます。
私、ナイロン波なんですが、少しフロロに興味があり,特にクレハRIVERGE R18 LTD
を試してみようと・・・・・。
参考になりました。
どうもです。^^
私、ナイロン波なんですが、少しフロロに興味があり,特にクレハRIVERGE R18 LTD
を試してみようと・・・・・。
参考になりました。
どうもです。^^
Posted by フラさん at 2008年01月11日 08:29
フラさん こんばんわ
たいしたリポートでもないのに、ちょっと恥ずかしいです
安くていろんなものを試すより、高価でも実績のあるものを選ぶ方が案外安あがりかもしれませんね。
たいしたリポートでもないのに、ちょっと恥ずかしいです
安くていろんなものを試すより、高価でも実績のあるものを選ぶ方が案外安あがりかもしれませんね。
Posted by ブンブン
at 2008年01月12日 01:53

クレハのフロロは しなやかで扱いやすいっすよねーw(゚o゚)w
Posted by mitsu at 2008年01月12日 18:28
mitsu君 こんばんわ
そんな感じをがします。
しなやか→硬くない→ヨレが出来ない。
こういうことなのでしょうか?
クレハ大満足です。
そんな感じをがします。
しなやか→硬くない→ヨレが出来ない。
こういうことなのでしょうか?
クレハ大満足です。
Posted by ブンブン
at 2008年01月12日 23:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。