ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月25日

「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!


昨日 ジギングに関する本を読みあさり、

早速今日 仕事帰りに「上州屋」さんへ寄って来た!



管釣りコーナーは、どうやら本腰を入れている雰囲気ではないようだ・・・

動かないでも全部の商品が見渡せる・・・



行った目的は、ライフジャケットを物色に・・・

これくらいは自分で用意しないと!



でも・・・

いっぱいありすぎてどれが良いやら・・・? さっぱりわかりません・・・


「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!
(やっぱり、ダイワ派です)




こうなると・・・

選ぶ基準はデザイン(笑)

カッコイイのを見つけて値札を見ると、どれも2万円相当・・・



膨張式は安いかなと思ったら、全くの勘違い・・・ これまた2万円くらいする。



「・・・・・・」



結局買いませんでした(買えませんでした)・・・

どうせなら、じっくりカタログでも見て探そうかと・・・

貰ってきたのが最初の写真の「ダイワのカタログ」です!





いやぁー こっちの方が簡単でわかりやすかったです(笑)

ジギングに関する事もいろいろと書いてあって・・・


「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!





簡単だそうです!


「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!





お金を出して買った本より、タダで貰ってきたカタログの方が、わかりやすかったなんて・・・


「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!





いつもそんなもんです・・・(笑)



ロッドの種類や、リールの大きさ、メタルジグやルアーまで・・・

結構 わかっちゃいました(笑)

まぁー こんなんで釣れれば楽なものですが、現実は厳しいでしょう・・・(汗)





そんでもって、いろんな釣種のページを眺めていると・・・

あれやこれや・・・ やってみたくなるのでした!



シーバスもいいなぁ・・・


「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!
(リールもブラックでカッコイイ!)





メバルもお手軽そうだ!


「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!
(FINEZZAもあるしなぁ・・・)





ボートに載る前に、ちょこっとだけでもできそうだし・・・

月下美人のロッドも新しいのが出てきてる! 感度も良さそうだ・・・

久しぶりにメバルロッドでニジマスが釣りたくなった・・・





ウェアもカッコイイのがいっぱい載っている!

アウトブレイズの新作!


「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!
(今冬は、新調しようかな・・・)





「Rerl B voice」  チョイ悪風だろうか?

なかなかカッコイイ!


「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!
(似合わないだろうなぁ・・・)





エバァンゲリオン風のインナーもいいなぁ・・・


「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!





なんか・・・

ジギングだけでは済まないような気がしてきました・・・

あぁー 欲しいのがいっぱいあるぅ・・・

カタログって、物欲の敵だ!

=ブンブン=




同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
DEAR  BLUE   宮城の海へ!!!
あれぇ? 見たことある人だ!!!
釣行報告 仙台湾タラジギング!!!
能代遠征の汚れを洗ってやった!!!
ジギンググローブにリセッシュ!!!
釣行報告 能代ジギング!!!
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 DEAR BLUE 宮城の海へ!!! (2011-09-11 11:15)
 あれぇ? 見たことある人だ!!! (2011-08-23 00:10)
 釣行報告 仙台湾タラジギング!!! (2011-02-13 00:06)
 能代遠征の汚れを洗ってやった!!! (2011-01-03 23:06)
 ジギンググローブにリセッシュ!!! (2011-01-03 16:21)
 釣行報告 能代ジギング!!! (2011-01-02 01:05)
この記事へのコメント
こんばんは!

ジギングですか?ライジャケは使っている人にお勧めを聞いて歩いた方が良いかと思いますよ~

海のルアー釣りはスズキしかやった事有りませんが・・・

たのし~ですよ~!!!
Posted by べっち at 2008年10月26日 01:21
最近の防寒ウェアー、格好良いですよね。
私のなんか、10年以上前のものを未だに
着ています。かなり厚いため、ルアーの操作
をしづらいったりゃありゃしない。。。
その点、最近のは薄くても防寒性ばっちりですよね。
Posted by ピロイチ at 2008年10月26日 08:50
おはようございます。

新しい時代の幕開けですか(笑)

ジギングは釣れる魚種が多そうなんで、
それが楽しみですね。
Posted by さんちん at 2008年10月26日 12:39
べっちさん こんばんわ

>ジギングですか?ライジャケは使っている人にお勧めを聞いて歩いた方が>良いかと思いますよ~

そうですね!
やっている人に写真貰って確認しました。
シャクリで動くから、膨張式の方がいいみたいですね!

>海のルアー釣りはスズキしかやった事有りませんが・・・
>たのし~ですよ~!!!

私もシーバスを以前やってましたが、船に乗るのは初めてなんです・・・
不安と楽しみが入り乱れて、複雑な気持ちです(笑)
Posted by ブンブンブンブン at 2008年10月26日 19:18
ピロイチさん こんばんわ

最近のは派手ですね!
着ても似合いそうもないです(笑)

たしかに動きやすいのと、軽い、暖かいは必需品ですね!
Posted by ブンブンブンブン at 2008年10月26日 19:23
さんちんさん こんばんわ

>新しい時代の幕開けですか(笑)

いやはや・・・ 一時の迷いでしょうか・・・(笑)
一番恐いのは、のめりこむ事なんですよね・・・

>ジギングは釣れる魚種が多そうなんで、
>それが楽しみですね。

そうみたいですね!
求めるものは・・・ 
エリアは数!
海はデカさですかね・・・
いっちょ狙ってみたいと思います!
Posted by ブンブンブンブン at 2008年10月26日 19:26
こんばんは。

それなりの道具と家にあるウエア着てますが、
ばっちり決まった格好をしたいです。
予算不足でウエアまで回りませんが、
私もライジャケは買おうと思ってます。

船は初めてと聞きましたが、
酔い止めは「アネロン」がお勧めです。
それとなるべく近くは見ないことです。

ジギングはリズムです。
しゃくって~巻いて~フォーリング!
リズミカルにやりましょう!!

リズム感0の私には最初厳しかったです。(笑)
Posted by carrera930carrera930 at 2008年10月28日 23:46
ブンブンさん こんばんは!!

私も船釣りのヒラメやるんでライジャケ買いましたが
私はあえて手動式のライジャケを買いました。
着てると結構潮を被るんで洗いたかったし・・・・

価格もリーズナブルでした。

自動膨張式って豪雨でも膨らんだりしないんですかね???

たっぷり悩んで下さいwwww
いい買い物出来るといいですネ!!!
Posted by 裕也の父ちゃん at 2008年10月29日 18:13
carrera930さん こんばんわ

ライフジャケット明日届きます(笑)
なんか寒くなってきて何を着て行こうか迷ってます・・・

アネロンはdoronさんにも教えられました!
最高に効いてくれることを期待するしかないです・・・

>ジギングはリズムです。
>しゃくって~巻いて~フォーリング!
>リズミカルにやりましょう!!

了解しました!
華麗な動きをぜひとも動画でお見せできるよう頑張ります(笑)
Posted by ブンブンブンブン at 2008年10月29日 22:10
裕也の父ちゃんさん こんばんわ

どうもです!
ヒラメも良いですねぇ・・・
皆さんなんでもやるんですねぇ・・・

>自動膨張式って豪雨でも膨らんだりしないんですかね???

えっ・・・
そうなんですか?

>たっぷり悩んで下さいwwww
>いい買い物出来るといいですネ!!!

買っちゃいました・・・
明日とどきます・・・
濡らさないようにしないと・・・
Posted by ブンブンブンブン at 2008年10月29日 22:15
自動膨張式にしたんですか・・・・・
Posted by doron at 2008年10月29日 22:18
doronさん こんばんわ

えっー!!!

アクオリア・ライフジャケット(ウエスト型自動膨張式) AQF-2212
ですが・・・
ダメなの???
Posted by ブンブンブンブン at 2008年10月29日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ダイワ カタログ」の方がわかりやすかった!!!
    コメント(12)