ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月13日

海モード in 金華山沖 ワラサジギング!!!

10月12日(月) 早朝よりジギング釣行に出発。

朝4時に起床し、4時半にはいつもの多賀城市は貞山公園近くの船着き場に向かった。
doronさんもキッチリ4時には起床したみたい。 ぐっすり眠れたようで安心した。

途中 氷と朝昼飯を買っても、待ち合わせ時間の6時前には到着した。
準備をしていると、じろぽんさん達のボートも到着。

荷物とタックルを積んで、初のワラサジギングにいざ出発だ!

海モード in 金華山沖 ワラサジギング!!!
ガソリンを入れて、ボートを50分くらい走らせると最初のワラサポイントへ到着。

先頭を切って、じろぽん②号君が最初の1本目をヒットさせる!
doronさんも、快調にヒットさせてるようだ。
私にも一発目が来たが、途中でバラしてしまった・・・(汗)

でも、サバやイナダとは全く違った引きに興奮! あきらかに大物の予感だ。

みんなワラサを釣り上げる中、じろぽん②号君は、ブリをゲット!
とてつもなくデカイ!

海モード in 金華山沖 ワラサジギング!!!
(写真提供:doronさん 大人タジタジ・・・ 敵わない・・・)


私にも念願のワラサがヒット! 今度は慎重に引きよせる。
初のワラサゲットだ!

海モード in 金華山沖 ワラサジギング!!!
(写真提供:doronさん)


doronさんが釣りあげた一番の大物! ほとんどブリサイズだ!

海モード in 金華山沖 ワラサジギング!!!
(写真提供:doronさん)


あれ!? じろぽんさんの写真がない・・・(大汗)
じろぽんさんは私達に釣ってもらおうと、ポイント探しや、ボートさばき、動画撮影に一生懸命なんですね!
すみませんねぇー・・・ ホントに!

途中 doronさんはヒラメまで釣っちゃうし!

海モード in 金華山沖 ワラサジギング!!!
(写真提供:doronさん)


そんなこんなで、じろぽんさんの大漁丸は、またしても大漁!なのでした。

初心者の私でも、ワラサ6本、イナワラ2~3本、イナダ2本
みんなはもっと釣りあげて、クーラーボックス満杯でしたね! ホント凄かった!


この時の釣り方はどんなだったかと言うと、
ポイントは、ボトムから5mまでの所にワラサが居る様子で、その範囲だけをジグで探ってやる!
それ以上のところを探っても、魚は掛らない・・・
シャクっては落とし込み、シャクっては落とし込みを繰り返す。
豪快な釣りだけど、掛けるまでは意外と繊細だった。

私の使っているタックルは、ライトジギング用!
サバやイナダクラスだったらびくともしないが、ワラサクラスだとちょっと大変・・・
doronさんは、「楽しめるでしょ!」と言うが、やってるこっちは必至!(笑)
幸いブレイクはなかったけど、ちょっと考えさせられる・・・


最後は、私がドンコを釣って終了  釣ったのかな!?(笑)
doronさんの帰りのことを考えて1時頃には帰港した。


私は、ワラサ5本を持ち帰った。
一番大きそうなのを測ってみると65cm。小さいのでも62cmはあった。
正真正銘のワラサだ!(笑)

海モード in 金華山沖 ワラサジギング!!!


どうしようか思案の末、近所のコープに持って行って、刺身にしてもらうことに、
1本から5人前の刺身が出来上がった。

海モード in 金華山沖 ワラサジギング!!!
(これが5パック その他ブリ大根用の食材も確保!)


これをご近所さんと叔母さん、友人に配って、終了! ここまでが私の海釣りなのだ(笑)
刺身は最高に美味かったぁ! 幸せ!

じろぽんさん ②号君 いつもありがとね!
また連れてってね!

doronさん 前の日から楽しかったです!
また、じろぽんさんに連れて行ってもらいましょうね! 
お疲れ様でした。


とても楽しいジギングでした!

どうやら、大物とのファイトは、使ってない筋肉が悲鳴をあげてるようだ。 肩や首回りが痛む・・・
指先も痺れてるし・・・
膝もボートの縁で踏ん張るから、アザっぽくなってるし・・・
ちーとばっかし体力つけないとダメだな! こりゃ…(爆)

=ブンブン=



同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
DEAR  BLUE   宮城の海へ!!!
あれぇ? 見たことある人だ!!!
釣行報告 仙台湾タラジギング!!!
能代遠征の汚れを洗ってやった!!!
ジギンググローブにリセッシュ!!!
釣行報告 能代ジギング!!!
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 DEAR BLUE 宮城の海へ!!! (2011-09-11 11:15)
 あれぇ? 見たことある人だ!!! (2011-08-23 00:10)
 釣行報告 仙台湾タラジギング!!! (2011-02-13 00:06)
 能代遠征の汚れを洗ってやった!!! (2011-01-03 23:06)
 ジギンググローブにリセッシュ!!! (2011-01-03 16:21)
 釣行報告 能代ジギング!!! (2011-01-02 01:05)
この記事へのコメント
こんばんは。

良いワラサですね^^v

自分は先日イナダのみでした^^;
Posted by アッシー at 2009年10月13日 23:34
アッシーさん こんばんわ

ワラサの引きは凄かったですよぉー!
イナダもいいんですけどね、ワラサ釣っちゃうと・・・
贅沢ですね!(笑)
Posted by ブンブンブンブン at 2009年10月14日 00:40
おはようございます。

すごい!大漁ですね。
これだけ釣れるとジギングも最高に楽しいでしょう。

おまけにアフターも美味しく楽しめるので最高ですね。
ジギングいいなぁ。
でもジギングまで手を出してると大変な事になりそう(汗)
Posted by さんちん at 2009年10月14日 08:23
おはようございます!!

美味しかったでしょ??
釣りたて食べたら、店に売ってるのは食べれなくなるよ(^▽^笑)

ジギングはまさにスポーツフィッシングって感じです!!

海も凪っぽいので、穏やかに楽しめたんじゃないですか????
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年10月14日 08:43
こんばんわ
コープで捌いてもらえるんですか?
なんかいい感じの刺身ですね。
やはりプロが捌くと美味しそうですね。
Posted by doron at 2009年10月14日 20:06
doronさん こんばんわ

そうなんですよ! コープでやってくれるんですよ!
私が自分でやってた日にゃこんな風にはなりませんからね・・・
美味かったですよ!
食べました?
Posted by ブンブンブンブン at 2009年10月14日 21:12
さんちんさん こんばんわ

大漁でしたよ!
ジギング楽しいですね。

さんちんさんも是非 トライを!
タックルは、欲を出せばきりがないですが、とりあえず1本あればできちゃうんで、
使ってないタックル整理すればすぐかもですよ・・・(笑)
Posted by ブンブンブンブン at 2009年10月14日 21:21
裕也の父ちゃんさん こんばんわ

刺身美味かったですよ!自分で釣った魚だと思うと格別ですね!
海も穏やかでやりやすかったですね!
ヒラメも釣れちゃうし!(笑)
Posted by ブンブンブンブン at 2009年10月14日 21:23
こんばんは。

いいな、いいな。
今年は行けずじまいです。
豪快な引きだったでしょうね。
Posted by carrera930carrera930 at 2009年10月14日 23:01
carrera930さん こんばんわ

うらやましいですか!?(笑)
今年まだ終わってませんよ!
ニジマスの60とはまるっきし違いますね!
イナダだっていい引きしてますからね。
体が痛くてたまりませんよ。
Posted by ブンブンブンブン at 2009年10月14日 23:11
私の口にまわって来ませんでした・・・・・
食べたい!!
Posted by doron at 2009年10月14日 23:20
お疲れ様でした~

来週の中ごろもう一度調査してきます。

・・・・・・・けっして自分だけが釣れなかったから
行くわけではありません。

次回の為の調査です。・・・・・

けっして釣れなかったからではありません!www
Posted by じろぽん①号 at 2009年10月14日 23:30
doronさん こんばんわ

なぬぅーーー!
もしかして全部配っちゃった!?
ヒラメだけ食べた?
あちゃー・・・ 絶品でしたよ・・・
ご近所さんからも、絶賛の雨あられ!

あちゃー・・・
Posted by ブンブンブンブン at 2009年10月14日 23:38
じろぽん①号さん こんばんわ

お疲れ様でした!
②号君お疲れ様でした!

了解ですぅー!(大笑)
あくまでも、次回の調査のためですね!

楽しみです!期待してます!
私も次回は、強力なタックルを用意したいと思います。
是非、ブリポイントの調査をお願いします(笑)
Posted by ブンブンブンブン at 2009年10月14日 23:42
 



明日 調査 行ってきます・・・・・・


私の場合・・・・・調査と書いて・・・・・リベンジ・・・・と読みます^^;


11時ぐらいから南風が吹くので10時上がり予定です~^^
Posted by じろぽん①号 at 2009年10月16日 20:53
じろぽん①号さん こんばんわ

調査の件了解!
天気は良さそうですけどね・・・

私も、行きたいー!
と言いたいとこですが、首が完治しません・・・
選手生命の危機です・・・
こんな辛い思い初めてです・・・(汗)
運動不足? ワラサの祟り・・・?
今週はおとなしくしているほかありません・・・(悲)

調査報告よろしくです。
Posted by ブンブンブンブン at 2009年10月16日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海モード in 金華山沖 ワラサジギング!!!
    コメント(16)