ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年12月02日

実は左利き!!!


小島よしおって左利きだったんですねぇ・・・
なにげにテレビを見ていて、気がつきました。

左利きの人なんて、いまどき珍しくもありませんが・・・


実は私も、もともとは左利きです!


小さいときに、無理やり矯正させられて、
字を書くのも、箸を使うのも、ボールを投げるのも、打つのも、
ほとんどの動作は、右でするように直したのですが、

はさみを使うのだけは、今でも左手です!



釣りをする時も、
昔は、右手で投げて、左手にロッドを持ち替えて、右手でリールを巻いていましたが・・・
どうにも動作が変なんで、これも矯正しました!
リールも左手で巻けるように、ハンドルを全て交換して・・・



なもんで・・・

リリーサーを使うのも、左手! 左手の方が、非常に使いやすい・・・
でも、リリーサーじゃなくて、手でフックを外すのは、右手の方がやりやすい!





まぁー おかしなもんですが、
両手使いの得意技!? とでも言うのでしょうか・・・

でも、
右手でロッドを持って、左手でフックを外す・・・
意外と、一番リズムの良い動作ではないかと思います!

=ブンブン=
  
タグ :リリーサー

Posted by ブンブン at 00:04Comments(4)タックル

2008年12月01日

乗り遅れましたぁー!!!


100均で買った、茶色のマニキュアをMB1に塗ってみたが・・・
茶色と言うよりは、チョコレート色みたい・・・
凄く濃い・・・

また失敗だ・・・

写真を撮っても、黒にしか見えない・・・

やっぱりプロが塗ったのが一番と思い、
本日発売の「NST1.1g」を買おうとしたら、
全部・・・ 「sold out」

嫌な言葉だぁー!
参った・・・

=ブンブン=
  
タグ :NST

Posted by ブンブン at 00:13Comments(4)タックル

2008年11月27日

ルアーを買ったらフックチェンジ!!!


新しいルアーを買って、すぐにやることは・・・

「フックチェンジ!」です。


ここんとこ ずっと、DECOYのAREA HOOK type-ⅡAH-2を使ってます!

耐久性も良いし、何よりもアイの曲がりがルアーにフィットして、とても好きな形状です!



(エグザ)





ルアーからはみ出しちゃう大きさは好きではありません・・・



(純正・・・)





ルアーの大きさに合わせます!








勿体ないような気もしますが、最初から、必ず交換して使用します!

これだけでも、確実にフッキングできそうなイメージが湧いてきます!



これだけは、絶対に欠かせません・・・

=ブンブン=
  
タグ :フック

Posted by ブンブン at 23:19Comments(4)タックル

2008年11月25日

「NEO REEL COVERⅡ」でガッチリガード!!!


今日は群馬、那須と車で走り回り、ヘロヘロ状態・・・



しかし・・・

最後の仕上げは、WILD-1 さんに寄って、釣具を物色・・・



まぁー 特に欲しいものはないのだが、

目新しいものはないかなぁー なんて・・・



そういえば・・・

バチプロ用のリールがむき出しなんで、

「なにかカバーできるものはないかなぁー?」 なんて探していたら、

奉仕品の中にこんなのが入ってました!








ダイワの「NEO REEL COVERⅡ」

スピニングリールをガッチリガードだそうです!



しかし・・・

4500~6500番!? かなり大きいですね・・・



まぁー 格安だし(税込み980円)、大は小を兼ねると言いますから、

2506なんてスッポリ納まるのかなぁー? なんて軽いのりで買っちゃいましたが・・・








綺麗に納まっているように見えますが、ハンドルは取らないとダメみたいです・・・



んんー・・・!?

いまいち・・・



想像だけで買っちゃうのはだめですね!(笑)

別な事に使おうかなぁ・・・!?

=ブンブン=
  

Posted by ブンブン at 23:18Comments(2)タックル

2008年11月24日

ボトムが熱い時は!!!


「ボトムが熱い!」

「ボトムが釣れる!」



私も、そういうことがわかるようになってきました・・・



1年前は、ボトムだけを攻めるということは、ほとんどやりませんでしたが、

最近は、いろいろと釣り方を覚え、ボトムだけを攻めると言う事も、

楽しいと感じれるようになりました。



エグザ








個人的には、1.4gを多用し、遠投気味に使ってます!

エグザはフォールでも釣れますが、

最近は、「デジマキで魚を寄せて来て、カケアガリで食わす!」

をイメージして使います。

案外 近場だけに落として攻めてもダメだと言う事を感じてきました。





MB1








もともとは、1.1gを使用し、フォールで食わせることを中心に使ってました。

最近は、1.6gのウェイトも追加し、縦、もしくはボトムだけと、その時の状況で

メソッドを変えて使用してます。

色のバリエーションも増えてきましたが、ボトム用に茶系の色を作ろうと考えてます!





ペンタ、ノア








こちらはデジマキ、バンプ専用。

軽いのも用意してみましたが、1.0g以上が使いやすいですね!

ペレット、茶色、ピンク系を多用します。

デジマキで巻いて、途中でフリップを入れた瞬間に掛かると非常に楽しいです!



ノアは、1.4gを使用。 

大きさ、重さがちょうどいいと思ってます!

巻きでの使用では、良い思い出がないのですが、ボトムでは意外と活躍してくれます!





「ボトムが熱い!」

って感じたときは、ボトムを専門に攻めてみます。

すると、効率の良い釣果が得られます。



いずれも、今のところはシャッセ+イグジスト2004+PEラインで楽しんでます!



これで飽きられたら、縦がありますからね・・・(笑)

とても良い釣法を教えていただいたと思います!

=ブンブン=
  

Posted by ブンブン at 00:27Comments(6)タックル