2007年09月10日
PEラインに悩む???
いかにも秋らしい天気になってきたなと・・・
思いつつも、午後からは大雨の福島です。
でも・・・ やっぱり釣りに行きてぇ~ と思うのは、
私だけじゃないと思います。
2週間で2時間しかやってないので、ストレスが溜まってきているような
雰囲気です。
平日 込み合ってないときに思う存分やりてぇ~ てなことを考えてました!。
リーダーとPEラインの結び方
どういうふうにやるのがいいのかとネットでいろんな所を見て、勉強してました。
そして実際にやってみて・・・、
・確実にできること
・スピーディーにできること
・強度
・コブの大きさ
などなど考えながら練習してみました。
なんせPEライン使うの初めてなもので、不安だらけです。
不忘さんでの常連さんにもいろいろ聞いてみましたが、
「電車結び」 も大丈夫だとか・・・。
これなら自分でもスピーディーに作れるのですが、ネットで見ても
なかなか紹介されてませんので、なんとなく不安です!。
慣れるしかないのかなぁ~
釣り先輩方々のご意見聞かせて下さぁ~い。

タグ :PEライン
2007年09月08日
不忘さんナイター!!!
不忘さんナイター行ってきました。
結構混んでましたよ。
前回よりも人も車も多かったような気がします。

2号池の風景です。


最初に結果を発表します。
いや~ 参った! 不発でした。
何だったのでしょうか???
夕方の5時から始めたのですが、いまいち
あたりが感じられない・・・!!!
いや~な予感が・・・ 見事的中でした。
6時までの1時間で5~6匹程度。
6時から少し魚を休ませるとのオーナーのアナウンスで
ちょっと休憩。
すぐに 「れいん房」 さんで夕食を済ませた。

6時40分頃から休憩後再開したが・・・
なんと 巻いても釣れない!!!。
おまけに最初に行った場所は、暗くて何も
見えない!!!。
なにやってもダメでした。
諦めかけた時、ちょっと場所が空いたので
即効移動。
これがラッキー!!!
ちょっと場所を変えるや、ここがなんと
ライトの加減でラインが見えるではないか。
こりゃいいぞと始めれば、なんと即効 釣れたです!
いいとこ見つけたと喜んではみたが・・・
やはり続かない!!!。
雨もポツポツ来たので雨具を着込んで
気持ちはやる気満々でしたが・・・、
参った!!! やっぱり釣れない!!!
しか~し これが幸い。
ラインが見えるということは・・・ バベルが使える。
早速タックルを変更、縦釣り開始!
見える 見える ラインが見える。
そんでもってグローのバベルで始めてみれば
なんと連チャンとまではいかないが、そこそこ釣れるではないか!!!
縦釣りやってて良かったぁ。
さぁ これからだぁ と思いきや
なんと、雷がなってるではないか、
やがて大雨に変わり、
釣りどころではない。雷には勝てない!!!。
天気予報はぜんぜん当たらない!!!。
本日は釣行2時間。
早々と8時頃には終了してしまいました。
もぉ~ 楽しみにしてたのになぁ~!!!。
あぁ~ 参った!!! ショック!!!
クソ~ リベンジだ~!!!
結構混んでましたよ。
前回よりも人も車も多かったような気がします。
2号池の風景です。
最初に結果を発表します。
いや~ 参った! 不発でした。
何だったのでしょうか???
夕方の5時から始めたのですが、いまいち
あたりが感じられない・・・!!!
いや~な予感が・・・ 見事的中でした。
6時までの1時間で5~6匹程度。
6時から少し魚を休ませるとのオーナーのアナウンスで
ちょっと休憩。
すぐに 「れいん房」 さんで夕食を済ませた。
6時40分頃から休憩後再開したが・・・
なんと 巻いても釣れない!!!。
おまけに最初に行った場所は、暗くて何も
見えない!!!。
なにやってもダメでした。
諦めかけた時、ちょっと場所が空いたので
即効移動。
これがラッキー!!!
ちょっと場所を変えるや、ここがなんと
ライトの加減でラインが見えるではないか。
こりゃいいぞと始めれば、なんと即効 釣れたです!
いいとこ見つけたと喜んではみたが・・・
やはり続かない!!!。
雨もポツポツ来たので雨具を着込んで
気持ちはやる気満々でしたが・・・、
参った!!! やっぱり釣れない!!!
しか~し これが幸い。
ラインが見えるということは・・・ バベルが使える。
早速タックルを変更、縦釣り開始!
見える 見える ラインが見える。
そんでもってグローのバベルで始めてみれば
なんと連チャンとまではいかないが、そこそこ釣れるではないか!!!
縦釣りやってて良かったぁ。
さぁ これからだぁ と思いきや
なんと、雷がなってるではないか、
やがて大雨に変わり、
釣りどころではない。雷には勝てない!!!。
天気予報はぜんぜん当たらない!!!。
本日は釣行2時間。
早々と8時頃には終了してしまいました。
もぉ~ 楽しみにしてたのになぁ~!!!。
あぁ~ 参った!!! ショック!!!
クソ~ リベンジだ~!!!
2007年09月07日
景品いただきました!。
今日帰ってきたら、 「トラウトアイランド」 さんから
ルアーが届いていた。
なんと 移転記念クジ引きでシーレーベル賞ということで
ステッカーが入っていた。

貰い物はなんでもうれしい!!!。
1000円以上の買い物をするとクジが引けて景品が当たるらしい。
通信販売の場合でもスタッフさんが代わりにクジを引き、
当たった物を同送しているとのことでした。
ありがとうございます。
他にはこんな商品があるみたいですよ!。
ロデオクラフト賞、ヴァンフック賞、コーモラン賞、ラッキークラフト賞、
しもつけ賞、マルキュー賞、LSD賞、アイビーライン賞、シーレーベル賞、
ユニチカ賞、タックルハウス賞、フォレスト賞、アングラーズシステム賞、
ムカイ賞、谷山商事賞、ロブルアー賞、トラウトアイランド賞
などなど・・・(順不同)
当方はというと、今日も台風に向かって出張でした。
二日連チャンです。
それも群馬県の桐生市まで、
朝8時ののラジオでは、まさに今台風がいるところらしい・・・
しがないサラリーマンの宿命でしょうか???。
ホトホト疲れました。
あしたの不忘さんのナイターですが、
天気はたぶん大丈夫でしょうけど、体力的にどうかと・・・
心配です???。
2週間ぶりだから絶対行きたいと思っていたのに・・・、
まだ何にも用意していない!!! どうなることやら???。
ご近所さんで参加予定の方々準備はOKですか?。
ルアーが届いていた。
なんと 移転記念クジ引きでシーレーベル賞ということで
ステッカーが入っていた。
貰い物はなんでもうれしい!!!。
1000円以上の買い物をするとクジが引けて景品が当たるらしい。
通信販売の場合でもスタッフさんが代わりにクジを引き、
当たった物を同送しているとのことでした。
ありがとうございます。
他にはこんな商品があるみたいですよ!。
ロデオクラフト賞、ヴァンフック賞、コーモラン賞、ラッキークラフト賞、
しもつけ賞、マルキュー賞、LSD賞、アイビーライン賞、シーレーベル賞、
ユニチカ賞、タックルハウス賞、フォレスト賞、アングラーズシステム賞、
ムカイ賞、谷山商事賞、ロブルアー賞、トラウトアイランド賞
などなど・・・(順不同)
当方はというと、今日も台風に向かって出張でした。
二日連チャンです。
それも群馬県の桐生市まで、
朝8時ののラジオでは、まさに今台風がいるところらしい・・・
しがないサラリーマンの宿命でしょうか???。
ホトホト疲れました。

あしたの不忘さんのナイターですが、
天気はたぶん大丈夫でしょうけど、体力的にどうかと・・・
心配です???。
2週間ぶりだから絶対行きたいと思っていたのに・・・、
まだ何にも用意していない!!! どうなることやら???。
ご近所さんで参加予定の方々準備はOKですか?。
2007年09月06日
台風の中!!!
台風9号凄い勢いですね!。
そんな中 今日は小山近辺に出張でした。
台風に向かって行ったわけです。
ところどころ 雨、風で、 やっぱ凄かった!!!。
そんな中 帰りにポパイ小山店さんに寄って
買い物して来ました。
ルアーをいろいろ物色していたが、
なんかいまいちほしいものがなかった・・・。
昔は、
この形釣れそう とか、
この色釣れそう とか、
思った瞬間に籠の中に入れていたのだが・・・。
どうも最近巻きのルアーを買いたいとあまり思わなくなってしまった・・・。
これってバベル病か? はたまた 縦釣り病か?
難解だ!!!。
そんなこんなで、
話題の 「シップマン タグアップ」 を購入。
効果のほどは次回報告で!。
他には、フロロのラインを物色!。
お目当てのものがなかったので、
いろいろと店員の女性の方に聞いてみたら
いろいろと教えてもらって、10~15分くらい話し込んでしまった。
この方なんとトーナメントとか出ているようで相当知識のある方でした。
単なる女性店員と思ってた・・・。 失礼しました。
そんな中 今日は小山近辺に出張でした。
台風に向かって行ったわけです。
ところどころ 雨、風で、 やっぱ凄かった!!!。
そんな中 帰りにポパイ小山店さんに寄って
買い物して来ました。
ルアーをいろいろ物色していたが、
なんかいまいちほしいものがなかった・・・。
昔は、
この形釣れそう とか、
この色釣れそう とか、
思った瞬間に籠の中に入れていたのだが・・・。
どうも最近巻きのルアーを買いたいとあまり思わなくなってしまった・・・。
これってバベル病か? はたまた 縦釣り病か?
難解だ!!!。
そんなこんなで、
話題の 「シップマン タグアップ」 を購入。
効果のほどは次回報告で!。
他には、フロロのラインを物色!。
お目当てのものがなかったので、
いろいろと店員の女性の方に聞いてみたら
いろいろと教えてもらって、10~15分くらい話し込んでしまった。
この方なんとトーナメントとか出ているようで相当知識のある方でした。
単なる女性店員と思ってた・・・。 失礼しました。

2007年09月05日
台風が来てる?
今 福島は凄い雨!。
ものすごい!!!。
台風9号のせいですかね。 雷もなってるし・・・。
家の中でも雨の音がホントすさまじい!。
金曜日までは雨が続きそうだが、土曜日にはあがってほしい・・・。
そんなことを願ってます。
私の場合、週末釣り人間だから、
土、日曜日に釣りに行かないとなかなか釣り日記とまでいかないが・・・、
日頃考えていることは、やっぱり釣りの事が大半だ!。
昨日はルアーを調達し、届いたPEラインを眺め、
今度の釣行はどんなタックルで、どっから攻めようかなと・・・
考えている。
いろんな人のブログを覗いては、
「綺麗な写真だなぁ」 とか、
「ここのエリアは凄い釣れるんだなぁ うらやましい」 とか、
「福島からだとどのくらい時間かかるんだろう?」 とか
「このタックルかっこいい!」 とか
本当にいろんなことを考えている。
ブログを始める前と、今では 明らかにどこかチョット変わってきている!
今までは なんとなく自己流で初めて、なんとなくいっぱい釣れれば楽しいと
思ってやっていたが、
実際に皆さんのブログを拝見すると、
こんな釣り方?こういうタックル?
本当に勉強になることが多い!。
雑誌とかだけでは得ることができない情報まで、知ることがいっぱいある!。
技術を盗む事は難しいだろうが、
いっぱい釣れるように、参考にさせていただきます。
釣りの日記はもちろんだが、こんなことを書いて残していくのも、
アリなのかな???。
ん・・・ チョット雨がやんできた。
ものすごい!!!。
台風9号のせいですかね。 雷もなってるし・・・。
家の中でも雨の音がホントすさまじい!。
金曜日までは雨が続きそうだが、土曜日にはあがってほしい・・・。
そんなことを願ってます。
私の場合、週末釣り人間だから、
土、日曜日に釣りに行かないとなかなか釣り日記とまでいかないが・・・、
日頃考えていることは、やっぱり釣りの事が大半だ!。
昨日はルアーを調達し、届いたPEラインを眺め、
今度の釣行はどんなタックルで、どっから攻めようかなと・・・
考えている。
いろんな人のブログを覗いては、
「綺麗な写真だなぁ」 とか、
「ここのエリアは凄い釣れるんだなぁ うらやましい」 とか、
「福島からだとどのくらい時間かかるんだろう?」 とか
「このタックルかっこいい!」 とか
本当にいろんなことを考えている。
ブログを始める前と、今では 明らかにどこかチョット変わってきている!
今までは なんとなく自己流で初めて、なんとなくいっぱい釣れれば楽しいと
思ってやっていたが、
実際に皆さんのブログを拝見すると、
こんな釣り方?こういうタックル?
本当に勉強になることが多い!。
雑誌とかだけでは得ることができない情報まで、知ることがいっぱいある!。
技術を盗む事は難しいだろうが、
いっぱい釣れるように、参考にさせていただきます。
釣りの日記はもちろんだが、こんなことを書いて残していくのも、
アリなのかな???。
ん・・・ チョット雨がやんできた。
