2009年03月25日
「バチプロ」の感度は感動もの!!!
言うまでもないが、「バチプロ」の感度は、気持ちがいい!
私は、巻きの釣りでは、全然と言ってもいいほど、ロッドの感度で釣ったことはない・・・
縦の釣りで、初めてロッドでアタリを拾って掛けたのが、一番の快感になっている!
その感度を生かすも、殺すも、ロッドの握りかた次第!
それほど ロッドの握りは最重要項目だと思っている!

(手提供:doronさん)
絶対に、「ギュッ!」と握ってはいけないのだ!
やわらかーく! 手の平に載せておくだけ・・・

その時 ロッドを持った側の人指し指は、「ゴールドファインガー」となって
魚とのコンタクトを知らせてくれる!
更に新しい方法として、音で拾うことが構造上可能らしい・・・
ならばということで、試してみた!

(写真提供:doronさん)
道具がないので、直接聞いてみた!
ラインのこすれる音はもちろん
魚が、ルアーに触れたと予想できる「コンコン」という音がよく聞こえる!
新しい感動だった・・・
しかし・・・
くれぐれも、変なおじさんと思われないよう、小さく身を隠して試すのが・・・
賢明かと思う・・・!
=ブンブン=
2009年03月22日
「バチプロ」のしなやかさ!!!
「バチプロ」の綺麗なベンディングカーブ!
けして、ティップだけで曲がることなく、全体で綺麗にカーブしてくれる。
張りがあって、硬いにも関わらず、
なぜか? しなやかさを感じてしまう!
バットが強いから、でかマスだって、あっという間に寄せてくれる!
「きたぞぉー!」

どさんこさん:「デカイのぉー!?」
doronさん:「いい引きしてるぅー!」

doronさん:「でも大丈夫! あっという間に寄せちゃうよ!」
どさんこさん:「やったね! グッサイズ!」

doronさん:「でもラインがヨレヨレ・・・ ガクッ!(汗)」

どさんこさんの奥さん:「やっちまったなぁー!」
って、言ってたのかなぁー・・・?
=ブンブン=
2009年03月06日
ニット帽が見つかったが!!!
高萩お出かけ用に、ニット帽を新調したのだが・・・
どこに行ったか? わからなくなってたんだけど・・・
今日 見つかった・・・

(お決まりのアウトブレイズ・・・)
なんと! 母親のリュックの中に入っていた・・・

「これ! 俺のだべぇー!」
とは言ってみたものの・・・
本人いわく、気に入ってかぶっていたそうだ・・・(汗)
笑っちゃって、何も言えなかった!(笑)
「いいよ! くれちゃるよ!」

=ブンブン=
2009年02月24日
『今日のブンブン』!!!
今夜だけのタイトルということで・・・ ご勘弁を!(笑)
来ちゃったのよねぇ・・・!
6ft ワンピース・・・
生涯初のワンピースは、やっぱり長いですねぇー・・・
どうやって?仕舞っときましょう・・・ ロッドケースが無い・・・(汗)
ボトム専用に使おうと思って買ったロッドは、「センシティブ」
「シャッセがあるじゃない!」
って、言われそうですが、もうちょっと、張りがあって硬めのロッドが欲しくなっちゃいました!(汗)
6.3ftまで入るロッドケースを買ったほうが、あとあと良さそうだし・・・
どっから買いましょ・・・!?
=ブンブン=
タグ :センシティブ
2009年01月07日
スティーズの魅力!!!
普段 バチプロに使用している、「イグジスト スティーズ2506」・・・

性能・・・
悪いわけがない!
何が好きかって・・・!?
高級そうな色使い!
高価格に結びついているであろう、無数の小さな穴!
いかにもらしいハンドルの形状!
持っているだけで優越感に浸れる一級品!
コレだけで、大満足・・・
釣果は二の次・・・
俺流スタイル・・・
YES WE CAN・・・
あーぁー! 週末 大荒れだって・・・
=ブンブン=