ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月15日

苦難の道? GP不忘釣行 ちょっと追加!!!

紛らわしいタイトルでちょっと恐縮ですが、

1日経つと・・・


ちょっと書き忘れた・・・

あれも書いておこう・・・


なんて、ついつい思い出しちゃうんですよね!!!   ブログ病???

苦難の道? GP不忘釣行 ちょっと追加!!!
(デカ鱒、小鱒・・・・    昨日の ちょっとした和み)
昨日の釣行で、

ちょっと思い出したことや、考えたことをちょっと付け足しときます。



その1 ERICの効果?

#10を使ったわけですが、デカ鱒にも凄く強かった!!!

ちょっと太軸が効果的?

ランディング中のバラシも、フッキング直後の外れも劇的に少なかった!!!

VANFOOKのボトム専用フックも良さそうだが・・・

なんせデカ鱒には???   ちょっとまだ疑問・・・

コレも数を伸ばせた理由のひとつ。



その2 朝一じゃなくても良いかも?

とかく朝一は釣れる!!!  なんて思っているから・・・

頑張って早起きして行く訳だが・・・

今時の不忘さんは、どうなんだろう??? 

ちとしんどい!!!

7時とか、7時半くらいでも十分じゃないだろうか???

とにかく寒い!!!



その3 釣れない時の場所探し?

まわりも釣れてない・・・

自分も釣れない・・・

こんなとき 移動できる余裕があるなら、やはりこまめに移動である!!!

案外釣れるとこは隠れてる???

苦難の道? GP不忘釣行 ちょっと追加!!!
(池の中に1本だけ木が立っている その辺りが案外釣れる)

この場所は、

小生 夏場の夕方良くやるところなのだが、

山側と反対に投げるので、あまりラインが見えない!!!

と ロケーション的には難しいのだが、

流れ込みがあるのと、手前の掛け上がりが良い感じで、良く釣れる。

現に、午後の釣果はここで伸ばせたのが良かった!!!



苦難の道? GP不忘釣行 ちょっと追加!!!
(ここの木の手前辺りに魚が溜まっている・・・)

ここでも結構釣れた。

一番のデカ鱒はここです!!!



その4 釣れない時のすごし方?

それでもどうしても釣れない!!!

なんてときは・・・   諦める!!!

ちょっと休憩・・・   体力温存!!!   である。

闇雲に投げても、疲れるだけだ!!!

それと、ちょっとラインの点検なんぞもこんなときに!!!



なんてことを ちょっと追加しておきます!!!


同じカテゴリー(グリーンパーク不忘)の記事画像
いたぞ 『釣りガール』!!!
釣行報告 2011年釣り始め グリーンパーク不忘!!!
釣行報告 グリーンパーク不忘!!!
グリーンパーク不忘で管釣り!!!
シーバスポイントの下見・・・ そして不忘さんへ!!!
特命係釣になるの巻!!!
同じカテゴリー(グリーンパーク不忘)の記事
 釣行報告 グリーンパーク不忘!!! (2011-02-06 11:57)
 釣行報告 グリーンパーク不忘!!! (2011-02-01 22:27)
 いたぞ 『釣りガール』!!! (2011-01-30 16:52)
 グリーンパーク不忘さんまでの道中は!!! (2011-01-29 23:39)
 釣行報告 2011年釣り始め グリーンパーク不忘!!! (2011-01-22 23:59)
 釣行報告 グリーンパーク不忘!!! (2010-11-27 16:27)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
苦難の道? GP不忘釣行 ちょっと追加!!!
    コメント(0)