ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月20日

ホッとした 白メチャ!!!


週末釣り曜日 今日も懲りずに不忘さんへ行ってきました。

朝から雨降りです。

注文から半年待って、やっと私にも白メチャが届きました。

neoさんのブログでは、驚くような記事が載っているではありませんか!!!

時期的に同じ製造ロットだと思いますが、私のは大丈夫なのだろうか?

もしかして記録を作ってしまうのだろうか?


ホッとした 白メチャ!!!


せっかくの釣り曜日なのに、雨ですねぇ~。

不忘さんには7時頃到着。

doronさんとトトロさんが管理等で、外の天気と格闘中でした。(笑)

なんせ雨は強くなるし、おまけに風まで・・・

私もお仲間に加わり、30分ほどおしゃべり・・・ するとワットさんも到着。

今日は楽しい釣りになりそうです。


ホッとした 白メチャ!!!
(カタクリの花が綺麗に咲いています)



準備をして8時頃から開始しましたが、午前中は風が強く釣りをしている気分ではありませんでした。


そんな中、doronさんはサクラマスを釣り上げました。


ホッとした 白メチャ!!!



初めはちょっと疑問を持ちましたが、私が釣ったニジ鱒と比べるやっぱり違いましたね!

本物のサクラマスでした。

午前中の釣果は20匹です。もの凄い貧果です(汗)


ホッとした 白メチャ!!!
(午前中の大物)



12時に昼食。30分ほど休憩です。



午後からは何とか雨も止み、風もだんだん弱くなってきました。

しかし、なかなか活性はあがりません。


ホッとした 白メチャ!!!
(ワットさんもアタリに集中・・・)



それでも、なんとか魚の貯まり場を発見し、doronさんと二人で30分ほど爆釣!!!

今日の爆釣はこのときだけだったかも・・・


ホッとした 白メチャ!!!



doronさんは、「縦」、「ボトムステイ」で爆釣タイム継続中。

ワットさんも加わって、ボトムステイを開始・・・ 

私はその間 写真撮影・・・   私はボトムステイができない(汗)


ホッとした 白メチャ!!!
(カタクリの花が一面に咲いています)



そうそう・・・

白メチャ・・・

普通に大丈夫でした。 ガンガンやっちゃいましたが問題なしです。

ホッとしました


ホッとした 白メチャ!!!
(こんなデカ鱒も大丈夫)



使い心地や、特徴は全く同じだと感じます。

違うのは、ファッション性に優れているという事でしょうか!? 

でも、ひとつだけ・・・ 

白メチャはルアー着底の時の感触が大きく感じ取れるような気がします・・・ 

なんとなくです・・・


途中 ワットさんもサクラマスを釣り上げました。

これでサクラマスが釣れてないのは、私だけです(汗)


ホッとした 白メチャ!!!



このサクラマスは私がいただき、お持ち帰りしました。

doronさんには、さばいて絞めていただきました。

ワットさん、doronさん ありがとうございました。



夕方になっても、なかなか活性が高くならず、5時に終了。

今日の釣果は61匹です。

難しかった1日でした。


ホッとした 白メチャ!!!
(途中 綺麗で可愛いイワナが釣れました)



6時まで皆さんとおしゃべりをして帰宅です。

この時間になっても、明るいのでついつい長居してしまいます。


白メチャも大丈夫だったし・・・ 一安心です。

皆さん また楽しい釣りをよろしくお願いいたします。


ホッとした 白メチャ!!! 

=ブンブン=




同じカテゴリー(グリーンパーク不忘)の記事画像
いたぞ 『釣りガール』!!!
釣行報告 2011年釣り始め グリーンパーク不忘!!!
釣行報告 グリーンパーク不忘!!!
グリーンパーク不忘で管釣り!!!
シーバスポイントの下見・・・ そして不忘さんへ!!!
特命係釣になるの巻!!!
同じカテゴリー(グリーンパーク不忘)の記事
 釣行報告 グリーンパーク不忘!!! (2011-02-06 11:57)
 釣行報告 グリーンパーク不忘!!! (2011-02-01 22:27)
 いたぞ 『釣りガール』!!! (2011-01-30 16:52)
 グリーンパーク不忘さんまでの道中は!!! (2011-01-29 23:39)
 釣行報告 2011年釣り始め グリーンパーク不忘!!! (2011-01-22 23:59)
 釣行報告 グリーンパーク不忘!!! (2010-11-27 16:27)
この記事へのコメント
こんばんは、
 
今日はお疲れさまでした。

白メチャ いいですね~。
目立ってましたよ。


赤メチャって出ませんかね(笑)
Posted by doron at 2008年04月20日 23:57
こんばんは。

不忘もすっかり春ですね。
白メチャなんとも無くてよかったですね。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年04月21日 00:02
doronさん こんばんわ

>白メチャ いいですね~。
目立ってましたよ。

あの色は目立ちますね!
折れなくてホント良かったです。

>赤メチャって出ませんかね(笑)

neoさんに頼んでみては!?
Posted by ブンブンブンブン at 2008年04月21日 00:35
carrera930さん こんばんわ

今日はちょっと寒かったですけど、連休はポカポカだと思いますよ。

白メチャはホント内心ドキドキでしたが、ホッと一安心です。

なんせ半年も待ちましたから・・・
Posted by ブンブンブンブン at 2008年04月21日 00:38
こんにちは。

ワタシの白メチャインプレは「ほぼ同じ」です。

感度とかよりも少し先重りするケド、気にしない様にして使っています。

慣れじゃないかな~という気がします。

不忘はロケーションもイイですね。

カタクリの花って判るとは。。。
ワタシは全く判らないので、コッチの方がスゴイなぁ~と思ってしまいます。
Posted by パパアングラーパパアングラー at 2008年04月21日 16:49
桜鱒貰ったんですか、美味しく頂いてください!!私こそ縦の秘密教えていただきありがとうごいます。自分なりに練習します。
Posted by ワット at 2008年04月21日 17:24
パパアングラーさん こんばんわ

私も使用においては全く同じとしか感じ取れません。

やはり見た目ですね!

不忘さんは自然がいっぱいです。
釣りに夢中になってあまり探索ができてませんが、今度はクレソン畑を
オーナーは作るそうですよ!

>カタクリの花って判るとは。。。
>ワタシは全く判らないので、コッチの方がスゴイなぁ~と思ってしまいます。

私も知りませんでした・・・
不忘さんのホームページに出てました(笑)
Posted by ブンブンブンブン at 2008年04月21日 21:00
ワットさん こんばんわ

昨日はどうもでした。

サクラマスありがとうございました。
縦の釣りは慣れればすぐに自分のものになりますよ!

昨日は明らかにdoronさんの方が釣ってたと思いますね・・・
負けないようにしないといけません・・・
Posted by ブンブンブンブン at 2008年04月21日 21:03
こんばんは。

白めちゃ、無事なようですね。
しかし折れる心配をしなくちゃいけないロッドって
ちょっと困りもの^^;

私は白めちゃが2本あるので^^;
けっこう雑に使ってますが
今のところ折れる気配はありません。

いや、折れる気配ってわかるもんか?^^;
Posted by さんちん at 2008年04月21日 22:26
さんちんさん こんばんわ

無事でホッとしました。
心配しているのは、釣りをしていない時だけ・・・
やっているときはいつものようにガンガンやっちゃいました。

>いや、折れる気配ってわかるもんか?^^;

そうですね!(笑)
メチャの事だから、アタリみたいに何か感じるのでしょうかね?
Posted by ブンブンブンブン at 2008年04月21日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホッとした 白メチャ!!!
    コメント(10)