ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月28日

初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!


「neoと遊ぼうピンポンパン!!」参加者募集!ということで、高萩以来の遠征に行ってきました。



群馬県のエリアには縦釣り講習会以来1年ぶり・・・

ネットで所要時間を調べたら4時間ほどかかるらしいが・・・



思い切って行ってきました!



出発は余裕を持って集合時間の5時間前!

夜中の2時です・・・



もちろん 寝てません・・・


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!



と言うより、寝たら起きれるかどうか? わかりません・・・

まぁー 布団に入ってもどうせ寝れないんだから、寝ないのと一緒です。



今回のルートは、平地の移動を選択!

前回は日光の山越えで懲りました・・・(汗)

東北自動車道は「佐野藤岡IC」で下りて、国道50号線を新潟方面へ北上!

北関東自動車道の「太田桐生IC」を目指して走ります。



この辺は仕事の出張で頻繁に行くところなので、なんとなくはわかるのですが・・・

念のため、途中でナビに「太田桐生IC」を目的地にセット!


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!





出ました!  「大滝隆次/山形県鶴岡市・・・」 

???

「どうなってんの!? このバカナビが!!! 山形まで引き返すのか!?」

いくら頑張っても、何回やっても一向に出てきません・・・



仕方なく、50号線を走ります・・・



30分ほど走ると「北関東自動車道」の看板が・・・



しかし、ナビには、「太田桐生IC」が出てきません・・・



通り過ぎるも、心配になって戻ってみると・・・

あるじゃないですか!? 「太田桐生IC」!



そうなんです!

5年前の私のナビには北関東自動車道は途中までしか載ってなかったのです・・・(大汗)


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!





こんな珍道中をしながらも、やはり平地の移動は夜のせいもあるのか?意外とスムーズです。

予定よりも、早めに到着しそうなため、頻繁にサービスエリアに入ります。

朝食のおにぎりを買って、運転しながらも車中で済ませます・・・



調子に乗っておにぎり3個も食べてしまい・・・

おまけに、関越道はとてつもなく高い橋の上を走ります・・・

なんだか気持ち悪くなってきました・・・



更には、都会の人達と一緒に釣りをするのも初めて・・・

おくとねFPが近づくにつれて、心臓がバクバク・・・

絶好調に気持ち悪くなって吐きそうでした・・・


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!





沼田ICを下りると約15分ほどで到着! 時刻は6時25分!



既にたくさんの車が止まっています。

私の知っている方は、neoさんさんちんさん

ご挨拶を済ませ、すぐにタックルの準備をします。





6時45分 参加者皆さんで集合! 

10人程度だったと思いますが、ほどよくミーティングを済ませ、ポンドへ移動!

じょんさんのブログで紹介されている、ぜんさんともお知り合いになれました!



今日の私の予定は午前中のみ・・・

半日券を買って、さんちんさんの隣で一緒に釣りを開始します!


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!





開始早々 釣るわ!釣るわ!、しばらくあっけに取られて見入ってました・・・



すかさず魚の写真を撮ってすばらくリリース!

隣では、裕也の父ちゃんさんもご一緒でした!

なんと群馬RFでの縦釣り講習会に参加されてたとのこと・・・ 

どこでどんな縁が繋がっているかわかりません・・・


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!





べっちさんもちょっと遅れて到着・・・

高萩の大会の時もいらしてましたが、あの時はお話すらできませんでした・・・

今日 初めてお会いしてお話をしましたが、なんとも気さくで楽しい方でした!


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!
(私もこのバック持ってます!)





neoさんは、やはり講習を受けに来た人達につきっきりで指導です!

私は、ほとんどお話しする時間すらありませんでした・・・


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!





数釣りのスペシャルポンドでは、さんちんさんの動画を隠れて撮影!

「さんちんさん! 釣ってくださーい!」と言うと、快く引き受けてくれた!








私も適当に釣れていたが・・・

一番良かったのは、MB1 1.1gのレッドグロー!

NST、SQU-1でも釣れたが、MB1が好感触!


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!
(最初に釣ったニジマス)


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!
(パールトラウト!?)


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!
(ブラウン)


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!
(型の良いヤマメ)




種類は豊富だ!

チャレンジポンドは大型が入っていると言うが、ほとんどは30cm~40cmほど・・・

それ以上は1本も上がらなかった。

でも、引きは強く、結構楽しめた!



スペシャルポンドはこんな感じで釣りをしている方が多い!


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!





魚がたくさん入っているので、移動しなくても釣れるのだろう!?

でも、ポンドの魚を見てビックリ! あそこまで小さいとは・・・




チャレンジポンドも結構混み合ってきた!

釣り座も、どこでもやれるという状況ではなくなってきた・・・


初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!





こんな感じでずーっと楽しく皆さんと一緒に釣りをさせていただき、午前の前半を過ごしました。



この後は、「バチプロ」使用感想と、爆釣ポイント、neoさんとのお話などなど・・・

まだまだ書きたい事がありますが、この辺で・・・

乞うご期待!!!



ホントは眠い・・・

=ブンブン=



同じカテゴリー(おくとねフィッシングパーク)の記事画像
おくとねFP 噴水ポイント初体験!!!
「縦釣り専用ロッド バチプロ」の試釣感想!!!
同じカテゴリー(おくとねフィッシングパーク)の記事
 おくとねFP 噴水ポイント初体験!!! (2008-09-30 21:12)
 「縦釣り専用ロッド バチプロ」の試釣感想!!! (2008-09-29 22:43)
この記事へのコメント
ブンブンさん お疲れ様でした

当日はお疲れ様でした。

今回はお時間の限りもあり、長くお話できませんでしたが、是非またお会いしましょう

グリーンパークもとても気になるエリアです。これからもブンブンさんのブログで研究したいと思います。

当日はありがとうございました!!!!!!
Posted by ぜん at 2008年09月29日 19:14
ブンブンさん、お疲れ様でした

さんちんさんは朝からいいペースで釣ってましたね!!
ブンブンさんも負けてないくらい釣ってましたヨ!!
羨ましいwww

それに引き換え私は何処の釣り場でも出遅れるんです・・・・・
5投もしないうちにバックラするし・・・・
はぁ・・・ライン巻き変えよう・・・・・

またお会いできる日を楽しみに。。。。。

ありがとうございましたm(__)m
Posted by 裕也の父ちゃん at 2008年09月29日 19:30
ぜんさん こんばんわ

昨日はお疲れ様でした。

最初はいろいろと教えていただいて、ありがとうございました。

じょんさんのブログでの活躍は知ってましたので、まさかお会いできるとは
思ってもいませんでした。

しかし、釣ってましたねぇ!
なにげに見てましたが、かなり釣ってたように思えます!

一緒に釣る事はできませんでしたが、今度お会いする時はぜひ一緒に釣りしましょう!

PS.あの車カッコイイですね!
Posted by ブンブンブンブン at 2008年09月29日 19:54
裕也の父ちゃんさん こんばんわ

昨日はありがとうございました。

いろいろお話聞かせていただいたり、近くで一緒に釣りをさせていただいて
とても楽しかったです。

かなりコツをつかまれたようで、これからが楽しみですね!

またどこかでお会いできたらその時はよろしくお願いいたします。
Posted by ブンブンブンブン at 2008年09月29日 19:57
ひゃ~っ!!4時間のロングドライブですか。
さすがトヨタの最上級クルージングカーに乗って
いる方は、違いますね。頭が下がります。
バチプロの使用感も楽しみです。
ひょっとして、既に予約済みですか(笑)。
Posted by ピロイチ at 2008年09月29日 21:04
こんばんは。

日曜日はお疲れ様でした。

せっかく遠くから来ていただいたのに、
チャレンジポンドの活性がイマイチでしたね。

スペシャルポンドの魚の小ささはたぶん日本一(笑)

次は不忘ですかね。

ブンブンさんの写真をメールで送りました。
メールにも書きましたがブンブンさんのお姿
私のブログに載せちゃって良いですか?
顔、モザイク入れます?
Posted by さんちん at 2008年09月29日 21:48
ピロイチさん こんばんわ

>ひゃ~っ!!4時間のロングドライブですか。

ハイ!
でも、とても楽しかったです!
行った甲斐がありました。

>さすがトヨタの最上級クルージングカーに乗って
>いる方は、違いますね。頭が下がります。

私の車はちょっと違うんですねぇー
乗り心地悪いです(笑)

>バチプロの使用感も楽しみです。
>ひょっとして、既に予約済みですか(笑)。

これは まだ、頼んでません(汗)
Posted by ブンブンブンブン at 2008年09月30日 00:09
さんちんさん こんばんわ

>日曜日はお疲れ様でした。

楽しかったです!

>せっかく遠くから来ていただいたのに、
>チャレンジポンドの活性がイマイチでしたね。

んんー そうみたいですね・・・
あれでも楽しく釣れたんで良しです!

>スペシャルポンドの魚の小ささはたぶん日本一(笑)

私もビックリしました・・・

>次は不忘ですかね。

もう寒いですよ!
釣果はこれからどうなるのか?

>ブンブンさんの写真をメールで送りました。
>メールにも書きましたがブンブンさんのお姿
>私のブログに載せちゃって良いですか?
>顔、モザイク入れます?

この件はもうOKですね(笑)
Posted by ブンブンブンブン at 2008年09月30日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初遠征のおくとねフィッシングパーク!!!
    コメント(8)